男でも簡単 東京ケーキ

3児のとーちゃん
3児のとーちゃん @cook_40119684

他県には 通用しない?
ベビーカステラと言うよりも
東京ケーキと言う方が多い県かな (^-^;
このレシピの生い立ち
たこ焼き器をゲットしたら
子どもとつくってみたいと
思ってたんで 適当に
つくってみました (^-^)v

男でも簡単 東京ケーキ

他県には 通用しない?
ベビーカステラと言うよりも
東京ケーキと言う方が多い県かな (^-^;
このレシピの生い立ち
たこ焼き器をゲットしたら
子どもとつくってみたいと
思ってたんで 適当に
つくってみました (^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前くらい?
  1. 薄力粉 60g
  2. 2個
  3. 砂糖 60g
  4. 蜂蜜 20cc
  5. 牛乳 80cc
  6. マーガリン 20g

作り方

  1. 1

    卵 砂糖 蜂蜜を入れ 軽くまぜ
    レンジで20秒ほどチンする

  2. 2

    人肌くらいに 温まったら
    ハンドミキサーで
    ポンポンになるまでまぜる

  3. 3

    薄力粉を少しずつふるいかけ
    サックリ切るように まぜる

  4. 4

    マーガリンと 牛乳を レンジで
    1分くらい チンし 液状にする

  5. 5

    ④を 少しずつ ③に入れ
    馴染む程度まぜる

  6. 6

    たこ焼き器に 油をひき
    少し煙が出るくらいまで待つ

  7. 7

    このたこ焼き器は 温度調整が
    出来ないので 1度スイッチを
    切り 生地を 8割くらい入れる

  8. 8

    全部に生地を入れたら
    スイッチを入れたり
    切ったりしながら
    ポコポコ穴があきだすまで
    触らない

  9. 9

    穴があきだしたら
    またスイッチを切り
    生地を重ねる
    重ねたらスイッチを
    入り切りしながら
    回しながら焼けるまで焼く

  10. 10

    完成です (^-^)v

    キョロ缶に入れてみたいと
    言うので入れてみました (笑)

コツ・ポイント

前回 初挑戦で なんも考えんと
つくったら 黒焦げに (T▽T)
安物のたこ焼き器なので
温度調整が出来ない (‾▽‾;)
温度調整はスイッチ入り切りで
調整 (^-^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3児のとーちゃん
に公開
3兄弟の とーちゃんです (^-^)/週末の休みで 時間に余裕ある時は台所に立つことが多い主夫です ♪もしUPしてるレシピ見て 作ってもらえてつくれぽ もらえたら メッチャ喜びます (*^^*)
もっと読む

似たレシピ