米国のマムの味!ズッキーニブレッド

レストランY
レストランY @cook_40055715

アメリカンケーキの中で最も好きなケーキです。私の作るケーキの中で人気No.1です。実は、混ぜるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
25年前にアメリカ人の友人に教えてもらったレシピーを日本でも作りやすくアレンジしました。元のレシピーでは、アメリカの計量カップ(1カップ250CC)で、ズッキーニ2カップ、ブラウンシュガー2カップ、セルフライジングフラワー3カップです。

米国のマムの味!ズッキーニブレッド

アメリカンケーキの中で最も好きなケーキです。私の作るケーキの中で人気No.1です。実は、混ぜるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
25年前にアメリカ人の友人に教えてもらったレシピーを日本でも作りやすくアレンジしました。元のレシピーでは、アメリカの計量カップ(1カップ250CC)で、ズッキーニ2カップ、ブラウンシュガー2カップ、セルフライジングフラワー3カップです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmパウンドケーキ型3~4本分
  1. ズッキーニ 3本(大2本)(すりおろし500ml分)
  2. 3個
  3. 三温糖 300g
  4. サラダ油(太白ごま油) 250cc
  5. 薄力粉 400g
  6. 炭酸重層 小さじ 1
  7. ベーキングパウダー 小さじ 1/4
  8. 小さじ 1
  9. シナモンパウダー 小さじ 1
  10. ニラエッセンス 小さじ 1
  11. くるみ(刻んで) 50 g
  12. クリームチーズのアイシング
  13. クリームチーズ(室温で柔らかくする 80g
  14. 有塩バター(室温で柔らかくする) 50g
  15. 粉砂糖 200g
  16. レモンの皮(すりおろし) 小さじ 1

作り方

  1. 1

    卵、三温糖をボールに入れて泡だて器で知り混ぜる。泡立てる必要はありません。

  2. 2

    1に油を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ズッキーニをすりおろし、2の中に加えてまぜる。バニラエッセンスも加える。

  4. 4

    薄力粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、塩、シナモンはふるいにかけておく。

  5. 5

    3の中に振るった粉類と刻んだくるみを加えて混ぜる。

  6. 6

    パウンドケーキの方にワックスペーパーを敷き、7割程度の高さまで、4の生地を加える。分量で3~4本できます。

  7. 7

    170~180℃で1時間30分焼く。焼きあがったら、荒熱を取って型を外し、網の上で冷ましてワックスペーパーをとる。

  8. 8

    クリームチーズアイシングを作る。
    クリームチーズ、バターレモンの皮のすりおろしをボールに入れ、よく混ぜる。

  9. 9

    7に粉砂糖を加え、粉っぽさが無くなる混ぜ、焼きあがって十分に冷ました6の表面に塗る。

  10. 10

    冷蔵庫でよくし冷やす。

コツ・ポイント

1本だけ作りたい場合は/1/3の分量で作ってみてください。25cm四方の角型で1個分です。焼く時間はオーブンの種類で異なります。竹串を指して確認してください。アイシングは絶品ですので、必ず塗ってお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レストランY
レストランY @cook_40055715
に公開
つくれぽが3600件を超えました!!レシピの紹介を始めた時は、皆さんがこんなに作ってくださることを想像していませんでした。友人たちにレシピを教える際に便利だからということと、体調を崩して弱気になった際に後世に自分のレシピが残せたらという思いとで投稿を始めました。皆さんのお役に立てて、とっても嬉しいです。これからもよろしくお願いします!クックパッドブログが廃止になったため、日々の出来事をインスタグラムで発信しています。"restautanty"を検索してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ