簡単チーズケーキタルト

モリモリまーちん
モリモリまーちん @cook_40260986

タルト生地はビニール袋に入れてこね、フィリングもミキサーか泡立て器で混ぜるだけ簡単美味しい!ケーキ型で作れます。

このレシピの生い立ち
◯◯年前にとても簡単で美味しいと教わったチーズケーキを自分流のレシピにしました。私はカッテージチーズで作る方が重くなくて好きです。慌てて砂糖を入れ忘れて作ってしまったときに、ブルーベリージャムをかけて食べたら美味しかったです。

簡単チーズケーキタルト

タルト生地はビニール袋に入れてこね、フィリングもミキサーか泡立て器で混ぜるだけ簡単美味しい!ケーキ型で作れます。

このレシピの生い立ち
◯◯年前にとても簡単で美味しいと教わったチーズケーキを自分流のレシピにしました。私はカッテージチーズで作る方が重くなくて好きです。慌てて砂糖を入れ忘れて作ってしまったときに、ブルーベリージャムをかけて食べたら美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチ底抜けケーキ型
  1. タルト生地
  2. 小麦粉 120g
  3. ●砂糖 40g
  4. ●バター 60g
  5. 卵黄 1コ
  6. フィリング
  7. クリームチーズ 200g
  8. 生クリーム 100ml
  9. 牛乳 100ml
  10. 2コ
  11. ◎砂糖 80g
  12. 小麦粉 大さじ3
  13. レモン 1/2コ分
  14. ※底抜けのケーキ型を使用して下さい(紙製ケーキ型でもできるようです)
  15. ※クリームチーズをカッテージチーズケーキ用の裏ごしタイプで作るとヘルシーです
  16. ※お好みでブルーベリージャムをかけても

作り方

  1. 1

    ビニール袋にタルト生地の材料●を小麦粉から順に入れる。(ビニール袋は破れやすいで丈夫なもので))

  2. 2

    ①のビニール袋の外側からからよくこねてひとまとめにする。(手の熱でバターを崩すように)

  3. 3

    ②を冷蔵庫に入れ一時間以上ねかす。
    時間を見計らいクリームチーズを室温に戻し柔らかくしておく(ミキサーを使用しない場合)

  4. 4

    ③を冷蔵庫から出し、ビニールに入れたまま麺棒で5ミリぐらいの厚さにのばす。(省いて⑤で指で押してのばしても)

  5. 5

    ケーキ型の底にサラダ油(分量外)を塗る。④の生地を指で押して型に均一に敷きつめる。(高さは2/3弱で角は少し厚めに)

  6. 6

    ミキサーに◎を入れ(小麦粉は茶こしでふるい入れる)よく混ぜ合わせる。最後にレモン汁を入れさっと混ぜる。

  7. 7

    ミキサーが無いときはボウル◎をクリームチーズから順に入れよく混ぜ合わせ最後に☆も加え混ぜる。(小麦粉は茶こしでふるう)

  8. 8

    ⑤の中に⑥(⑦)流し入れ、オーブン予熱なし170度で45分〜1時間様子をみて焼く。今回は上段170度で55分焼きました。

  9. 9

    粗熱がとれたら型から外し冷蔵庫でよく冷やしたら完成です。

  10. 10

    同じ作り方でキッシュ生地を作ったスモークサーモンとクリームチーズのキッシュです!レシピID20040379

コツ・ポイント

生地は一時間以上ねかすので、早めに作っておいて下さい。ビニール袋に入れた生地は最初は粉っぽいですが、しっとりまとまりツヤがでてきます。ミキサーを使用しない場合はクリームチーズは室温に戻しやわらかくして、なめらかになるまでよく混ぜ合わせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モリモリまーちん
に公開

似たレシピ