豚のこまぎれ肉たっぷりカレー⭐

くりぼーっち
くりぼーっち @cook_40223993

今回は市販のカレーのルウをを使って、豚のこまぎれ肉たっぷり入れて作りました。
このレシピの生い立ち
普段はカレーを作るときは鶏肉を使っていますが、鶏肉が固くて噛みづらいのか?カレー作るたんびに何回か鶏肉をよけているのをみたので、今回は柔らかくて噛みやすい豚のこまぎれ肉をカレーに入れたら残さず食べてくれました。

豚のこまぎれ肉たっぷりカレー⭐

今回は市販のカレーのルウをを使って、豚のこまぎれ肉たっぷり入れて作りました。
このレシピの生い立ち
普段はカレーを作るときは鶏肉を使っていますが、鶏肉が固くて噛みづらいのか?カレー作るたんびに何回か鶏肉をよけているのをみたので、今回は柔らかくて噛みやすい豚のこまぎれ肉をカレーに入れたら残さず食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分
  1. バーモンドカレー(甘口) 1箱(115g)
  2. 250g
  3. 玉ねぎ 中2個(400g)
  4. じゃがいも 中11/2個(230g)
  5. にんじん 中1/2(100g)
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 850ml
  8. (鍋にふたをする場合) 750ml

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんじんとジャガイモの皮をむいて、一口大切る。
    豚のこまぎれ肉も一口大に切る。

  2. 2

    炒める。
    玉ねぎがしんなりするまで。

    厚手の鍋にサラダ油を熱し、一口大に切った具材を炒める。

    中火

  3. 3

    水を入れ、煮込む。
    あくを取り、具材が柔らかくなるまで煮込む。
    (沸騰後約15分)

    弱火~中火

  4. 4

    ルウを入れる。

    ルウを割り入れ溶かす。

    火を止める。

  5. 5

    煮込む。

    再び煮込む。(約10分)

    弱火。

    とろみがついたら出来上がりです。

コツ・ポイント

あくの取り忘れに注意。

豚のこまぎれ肉は大きさがバラバラなので、肉を切る前にいったんお肉をひろげてからお肉を切って下さい(>_<)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くりぼーっち
くりぼーっち @cook_40223993
に公開
初めまして(^^)沖縄生まれの沖縄育ちです(*^_^*)三児の母親で野菜が苦手なちび達の為にいろんな料理を勉強中です( ノω-、)
もっと読む

似たレシピ