牛すね肉のやわらか味噌煮込み

山神山形
山神山形 @cook_40255265

圧力鍋で簡単、柔らかな味噌煮込み!比較的安価なすね肉が驚きのごちそうになります!是非一度お試しあれ。和洋中の中間?笑
このレシピの生い立ち
 牛肉は基本的に(学生には特に)高価で、なかなか買えません。そこでグラムあたりの値段が安いすね肉で何か出来ないかということで色々調べ、様々試行をした結果このようになりました。確かフレンチの何かをベースにしていたと思います。

牛すね肉のやわらか味噌煮込み

圧力鍋で簡単、柔らかな味噌煮込み!比較的安価なすね肉が驚きのごちそうになります!是非一度お試しあれ。和洋中の中間?笑
このレシピの生い立ち
 牛肉は基本的に(学生には特に)高価で、なかなか買えません。そこでグラムあたりの値段が安いすね肉で何か出来ないかということで色々調べ、様々試行をした結果このようになりました。確かフレンチの何かをベースにしていたと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛すね肉 400g
  2. ねぎの青い部分 1本分
  3. 塩コショウ 適量
  4. A  700ml
  5.   昆布 1枚(5cm角程度)
  6.   干し椎茸 3個
  7.   八角 1個
  8.   味噌 50g
  9.   黒糖 1個(10g)
  10.   醤油 大1
  11.   にんにく 2片
  12.   生姜 20g(5cm角)
  13.   コンソメ顆粒(キューブでも) 大1/2
  14.  (あれば)赤ワイン 100ml

作り方

  1. 1

    すね肉に塩こしょうをふり、15分ほど置きます。その後水気をふきとります。

  2. 2

    大きな鍋に水を沸かし(分量外)ねぎの青い部分をいれ、すね肉を30分ほどゆでます。(画像はねぎ全部入れてます)

  3. 3

    ゆであがったら鍋から取り出し、水気を切っておく。

  4. 4

    圧力鍋にAをいれて沸かします。味噌は溶けにくいのであらかじめのばしてからがいいです。

  5. 5

    Aが沸いたら肉を入れ、圧をかけていきます。低圧で30分ほどで完成です。火力は強めの中火が良いと思います。

  6. 6

    完成したら肉と椎茸を器に盛りつけて出来上がりです。

  7. 7

    彩りに何かそえたらいい感じになると思います。アイデアお待ちしております(笑)

コツ・ポイント

・圧をかけたらそのままで完成するので、その前までを手間を惜しまずに行ってください。
・味噌の種類ですが、八丁味噌のように色の濃いコクのある味噌が良いです。白みそは向きません。普通の味噌でも出来ますが、その場合は赤ワインがあったほうがいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山神山形
山神山形 @cook_40255265
に公開
 はじめまして。金沢の大学に通う料理好きの学生(男)です。 といっても料理をするようになったのは最近で、まだまだ未熟ではありますが、これからたくさんの方のレシピなどをおおいに参考にさせて頂きながら、成長していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ