牛すね肉のやわらか味噌煮込み

圧力鍋で簡単、柔らかな味噌煮込み!比較的安価なすね肉が驚きのごちそうになります!是非一度お試しあれ。和洋中の中間?笑
このレシピの生い立ち
牛肉は基本的に(学生には特に)高価で、なかなか買えません。そこでグラムあたりの値段が安いすね肉で何か出来ないかということで色々調べ、様々試行をした結果このようになりました。確かフレンチの何かをベースにしていたと思います。
牛すね肉のやわらか味噌煮込み
圧力鍋で簡単、柔らかな味噌煮込み!比較的安価なすね肉が驚きのごちそうになります!是非一度お試しあれ。和洋中の中間?笑
このレシピの生い立ち
牛肉は基本的に(学生には特に)高価で、なかなか買えません。そこでグラムあたりの値段が安いすね肉で何か出来ないかということで色々調べ、様々試行をした結果このようになりました。確かフレンチの何かをベースにしていたと思います。
作り方
- 1
すね肉に塩こしょうをふり、15分ほど置きます。その後水気をふきとります。
- 2
大きな鍋に水を沸かし(分量外)ねぎの青い部分をいれ、すね肉を30分ほどゆでます。(画像はねぎ全部入れてます)
- 3
ゆであがったら鍋から取り出し、水気を切っておく。
- 4
圧力鍋にAをいれて沸かします。味噌は溶けにくいのであらかじめのばしてからがいいです。
- 5
Aが沸いたら肉を入れ、圧をかけていきます。低圧で30分ほどで完成です。火力は強めの中火が良いと思います。
- 6
完成したら肉と椎茸を器に盛りつけて出来上がりです。
- 7
彩りに何かそえたらいい感じになると思います。アイデアお待ちしております(笑)
コツ・ポイント
・圧をかけたらそのままで完成するので、その前までを手間を惜しまずに行ってください。
・味噌の種類ですが、八丁味噌のように色の濃いコクのある味噌が良いです。白みそは向きません。普通の味噌でも出来ますが、その場合は赤ワインがあったほうがいいです
似たレシピ
-
ひと鍋で作る!柔らか牛すね味噌煮込み ひと鍋で作る!柔らか牛すね味噌煮込み
牛すね肉は安く手に入りますが固いのが欠点。圧力鍋を使い短時間でさっと作ります。味噌味にするとにおいも気になりません。世界のレシピに挑戦
-
みりん不使用☆圧力鍋で豚軟骨の味噌煮込み みりん不使用☆圧力鍋で豚軟骨の味噌煮込み
みりんの代わりに酒と砂糖でお肉柔らか♪軟骨コリュコリュ☆お肉とろとろ♪おかわりが止まらない!おつまみやお弁当にも♪猫アイビー
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ