フレッシュブルーベリー酵母

鍛冶谷澤ベーカリー @cook_40178799
この方法ならほぼ失敗はありません。
このレシピの生い立ち
お世話しなくても立派に育つ鳴子のベリー達。季節感を感じさせるフレッシュフルーツ酵母、まずは飲んで楽しみたくて作りました。
フレッシュブルーベリー酵母
この方法ならほぼ失敗はありません。
このレシピの生い立ち
お世話しなくても立派に育つ鳴子のベリー達。季節感を感じさせるフレッシュフルーツ酵母、まずは飲んで楽しみたくて作りました。
作り方
- 1
瓶と蓋を煮沸消毒し、冷めたらブルーベリーを入れる。
- 2
水を注ぎ、更にレーズン酵母エキスも加える。総量は瓶の八分目位。
- 3
蓋をして丸一日窓辺などに置く。24時間経過したら一度瓶を上下させてから蓋を開け、空気に触れさせる。
- 4
時々この作業をしながら2、3日置くと完全にベリーが浮き上がりシュワシュワ発泡します。その後は冷蔵庫に入れて保管。
コツ・ポイント
フレッシュフルーツ酵母は起こしにくいのですが、レーズン酵母エキスを少し加えるだけでほぼ失敗なく発酵します。レーズン自体に防腐効果があるので、夏場は新鮮な酵母を短時間でどんどん増やして飲んだり料理に使って消費してみてください。
似たレシピ
-
-
-
酵母エキスでバゲを焼きたいのですが^ー^ 酵母エキスでバゲを焼きたいのですが^ー^
元種を仕込むと失敗もあるけど。起こした酵母液使って仕込むなら失敗も少ない?イースト併用すれば発酵も安定するようです。 つかけい -
A瓶(プルーン酵母エキス)の維持の仕方 A瓶(プルーン酵母エキス)の維持の仕方
「プルーンで作る天然酵母」https://cookpad.wasmer.app/recipe.cfm?RID=17375294のA瓶のその後の維持の仕方です.あくまでわたし流ですが,大きな失敗はしてないです いわな -
酵母の残りのレーズンを使ったレーズンパン 酵母の残りのレーズンを使ったレーズンパン
レーズン酵母エキスを取った残りのレーズンを無駄なく活用しました!レーズン好きのための酵母レーズンパンです♡ rirunon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20286266