低脂質!低脂肪!簡単チーズケーキ!

pa___pi_
pa___pi_ @cook_40218937

娘が持病のため脂質制限しており普段洋菓子を食べられずどうにかクリスマスくらいは食べさせてあげたいという一心で考えました。

このレシピの生い立ち
とにかく脂質を抑えるためカッテージチーズと脂質0のプレーンヨーグルトを使いました。バターや油を使わずに作るためワンホールたべても脂質は約17gとかなりの低脂質です。
家族4人で食べたので、一人分の脂質は約4.25g。

低脂質!低脂肪!簡単チーズケーキ!

娘が持病のため脂質制限しており普段洋菓子を食べられずどうにかクリスマスくらいは食べさせてあげたいという一心で考えました。

このレシピの生い立ち
とにかく脂質を抑えるためカッテージチーズと脂質0のプレーンヨーグルトを使いました。バターや油を使わずに作るためワンホールたべても脂質は約17gとかなりの低脂質です。
家族4人で食べたので、一人分の脂質は約4.25g。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カッテージチーズ 100g
  2. 脂質0のプレーンヨーグルト 100g
  3. 三温糖 90g
  4. 薄力粉 30g
  5. 卵60g 2個
  6. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵の黄身と白身を分ける

  2. 2

    卵白と砂糖30gでメレンゲを作る

  3. 3

    卵黄と砂糖60gをしっかり混ぜる

  4. 4

    3に薄力粉、カッテージチーズ、ヨーグルトを入れよく混ぜ、2のメレンゲを半分ほど入れサクサク混ぜます。

  5. 5

    4に残りのメレンゲをサクサクまぜ、カラーラについている、小さいお鍋(周りにクッキングシートをセットしておく)に流し込む

  6. 6

    160℃に余熱しておいたカラーラに入れ15分焼く

  7. 7

    表面が焦げないようにアルミホイルでカバーをし、そのまま30分焼く

  8. 8

    竹串で刺して中が焼けているか確認し、焼けていればそのまま粗熱を取り冷蔵庫で冷やす

  9. 9

  10. 10

    イチゴで飾り付けてクリスマスバージョン♪

  11. 11

    カットするとこんな感じ!
    フワフワです!

コツ・ポイント

こちらはカラーラで作りましたが、オーブンで作るなら180℃で30分くらいで出来ると思います。
様子を見ながら焦げそうならばアルミホイルをかぶせたりしながら作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pa___pi_
pa___pi_ @cook_40218937
に公開

似たレシピ