汁だくでお願いします。台湾風牛肉飯

おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
たれだけでも、ご飯がパクパク入っていきます。
このレシピの生い立ち
台湾にはいったことないのですが旅行の本を参考に作ってみました。
汁だくでお願いします。台湾風牛肉飯
たれだけでも、ご飯がパクパク入っていきます。
このレシピの生い立ち
台湾にはいったことないのですが旅行の本を参考に作ってみました。
作り方
- 1
牛肉は一口サイズより大きく切り分け、下茹で調味料に加え圧力鍋で圧力がかかって30分煮込み、自然放冷します。
- 2
お肉はホロホロになりました。
- 3
煮汁を濾したら350㏄ありました。
- 4
煮込み用調味料に3の濾した煮汁と牛ばら肉を入れ煮込みます。
- 5
味が染みトロトロとなった牛肉です。
- 6
器にご飯を入れ、「2分茹で自然放冷した青梗菜・7分茹で自然放冷した玉子・高菜の漬物」をトッピングして完成です。
- 7
汁だくや、汁少な目も、お好みの量の煮込みだれを入れて、いただきます。
- 8
牛出汁の素です。
コツ・ポイント
少し甘めが美味しいです。高菜漬けは口直しに最適です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20298845