パイシートで簡単アップルパイ♡

さくらんぼ’s
さくらんぼ’s @cook_40170457

皆様のレシピを参考に、人生初めてカスタードから手作りで作りました(^_^*)
カスタードも失敗なく、簡単にできます♡
このレシピの生い立ち
砂糖は少なめで作りましたが、ちょーどいい甘さに仕上がりました(^^)

パイシートで簡単アップルパイ♡

皆様のレシピを参考に、人生初めてカスタードから手作りで作りました(^_^*)
カスタードも失敗なく、簡単にできます♡
このレシピの生い立ち
砂糖は少なめで作りましたが、ちょーどいい甘さに仕上がりました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アップルパイ6個分
  1. パイシート 1袋(2枚入り)
  2. ☆りんごのコンポート☆
  3. りんご 1個
  4. ☆砂糖 大さじ3
  5. レモン 小さじ2
  6. ひたひたになる程度
  7. ♡カスタード♡
  8. 卵黄 2個
  9. ♡砂糖 大さじ3
  10. 薄力粉 大さじ2
  11. 牛乳 200ml
  12. ♡バニラエッセンス 少々
  13. あんずジャム(仕上げの照り) 少量
  14. 卵黄(仕上げの照り) 少量

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは、冷蔵庫で30分解凍させる。
    オーブンは200℃に余熱しておく。

  2. 2

    ☆りんごのコンポート①
    ・りんごは一口小に切り、砂糖大さじ3杯とレモン汁小さじ2杯とひたひたになる程度の水を鍋に入れる。

  3. 3

    ☆りんごのコンポート②
    ・鍋を弱火で20分煮詰め、ときどき混ぜる。
    ・少し水分が残る程度になったら、出来上がり♡

  4. 4

    ♡カスタードの作り方①
    ・黄身と卵黄を分けておく。
    ・卵黄2個と砂糖大さじ3と薄力粉(ふるって)大さじ2をよく混ぜる。

  5. 5

    ♡カスタードの作り方②
    ・鍋で牛乳200mlあたため、黄身の方に少しずつ入れてよく混ぜる。
    バニラエッセンス少量入れる

  6. 6

    ♡カスタードの作り方③
    ・再び鍋に戻して弱火で温めながら、ホイッパーでよく混ぜる
    ・マヨネーズ状になれば出来上がり♡

  7. 7

    出来上がったカスタードはラップで密封して、冷蔵庫で冷やす。
    りんごのコンポートも粗熱をとっておく。

  8. 8

    パイシートは6等分に切り、3つは包丁で切れ込みを入れる。

  9. 9

    切れ込みが入ってないパイシートに、カスタードとりんごを適度にのせる。

  10. 10

    切れ込みを入れたパイシートを上にかぶせ、端をフォークでしっかり閉じていく。
    照りを出すために、卵黄を薄く塗る。

  11. 11

    オーブン200℃で10分間、その後180℃に下げ12分間焼く。
    あればあんずジャムを少量の水で溶き、薄く塗るとツヤが増す

  12. 12

    さくさくアップルパイの出来上がり♡

コツ・ポイント

カスタードはダマにならないように、鍋に火を入れたらよくよく混ぜてくださいね☆
固まりだしたら、早いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらんぼ’s
さくらんぼ’s @cook_40170457
に公開

似たレシピ