♡レンジで簡単・カラメルソース♡

2016.1.31 100人話題入り感謝☆
レンジで簡単に少量のカラメルソースが出来ますよ。
このレシピの生い立ち
カラメルソースを少量で作りたくて・・・
子供の借りてきた図書館の本「電子レンジのおやつマジック」のレシピを参照して、
ちょこっとアレンジ
♡レンジで簡単・カラメルソース♡
2016.1.31 100人話題入り感謝☆
レンジで簡単に少量のカラメルソースが出来ますよ。
このレシピの生い立ち
カラメルソースを少量で作りたくて・・・
子供の借りてきた図書館の本「電子レンジのおやつマジック」のレシピを参照して、
ちょこっとアレンジ
作り方
- 1
さとうに小さじ2の水を入れる。(混ぜないこと)
✩注意✩
高温になるので耐熱容器にしてね(耐熱ガラスがおススメ) - 2
ラップ無しで
レンジ600Wで
2分加熱。(色が薄かったら10秒ずつ追加して) - 3
焦げ色がついてきたら、
鍋つかみ等で耐熱ボウルを取り出して
ゆする。 - 4
お湯(水)を大さじ1を入れて冷ます。(この時はねるから火傷に注意)スプーンでなめらかになるまで混ぜる。
- 5
追加の水はお湯のほうがゆっくり冷め扱いやすいとコメント複数頂いたのでレシピ一部変更します
(追記2019.1.20) - 6
冷めたら出来上がり。
- 7
TらぶT憂嘉さんが「マグカップで作ったらあまりはねませんでした(o^^o)」とコメント♡いいね。
耐熱容器でね♪ - 8
ーSakiーさんが「プリン3つ分で3分くらいでできました」そうです。参考にしてね(^_-)-☆
- 9
たいがーぷぅ39さんは「1分半+10秒+10秒でストップ✋ほろ苦で美味でした!♡」とコメくれました。(^_-)-☆
- 10
おたまりんさんが「グラニュー糖で4分かかりました!はねず簡単美味しい♡レシピ感謝✧」とコメくれました(^_-)-☆
- 11
coppieさんが「500w3分+10秒+10秒で完成!」とレポくれました。500Wの方はぜひ参考にしてくださいね♡
- 12
はいね976さんが「500W3分で出来ました」とレポくれました。こちらも時間参考にしてください。
- 13
3140miさんが「砂糖大3強、600w2分30秒で!」とコメントくれました。
こちらも参考にしてください。 - 14
干したペンギンさんが「最後に入れる水をお湯にしたらゆっくり冷めていいかもです?」とコメくれました。お湯もお試し下さい
- 15
cubiさんからも「最後の水をお湯にしたら冷めにくく分けやすかったです!」とコメ頂きました
- 16
ゆに様様が「500wで何度か加熱→合計5分程でした、耐熱の陶器マグカップで★」とコメくれました。参考にして下さいね
- 17
Alice210さんが「4倍量で☆水っぽく心配でしたが冷えたらトロッと☆簡単!感動!」とコメくれました。4倍量感激♡
- 18
*YuRiちゃん*さんから「倍量で3分半☆も少し前でもよかったけど少し苦味あってこれもあり♡」とコメ。倍量参考に
- 19
Comodarcさんが「三温糖で、600wで4分くらいかかりましたが美味しかったです〜」とコメ、三温糖の方参考にね
- 20
☆にゃんきーさんが「600ワットで1分40秒しました!簡単、めちゃうまソースでした!」とコメ♡参考に。
- 21
mayu*rawさんが「3倍量で600W計4分10秒でできました!ありがとうございます♪」とコメ参考にして下さいね
- 22
カステラ8さんから「紙コップ2枚重ねで作れます。洗わなくて済みます。少し焦げました」コメ。皆さんも参考に♡
- 23
ややブーさんが「マグカップに紙コップをセットして作りました♪洗い物ゼロ!!」とコメ。こちらも参考に♡
- 24
鳳蝶Agehaさんが「プリンのカップで作れました♡これなら洗い物も無くてラッキー♬」とコメ
参考に♡ - 25
はちぞうさんがマグカップでうまく溶けなかった分をミルクティーを入れたそうです。
皆さんも参考にしてみてください - 26
レンジで簡単に出来るカスタードプリンはいかが?
レシピID:19943828 - 27
搾り汁さんコメ無しで掲載ごめんなさい「全然ボウルの底写真でOKよ♡レポありがとうね」
- 28
「iwakiの耐熱ガラスが割れました」とコメ頂きました。我が家はiwakiで割れないですが、割れる事もあるので注意が必要
- 29
クック327CTU☆
さんから「500wで3分一気に加熱したら目が染みるほどの煙が出てカラメルが完全に墨になりました - 30
絶対に少しづつ温めるのをオススメします……(同じ事になる人がいませんように……)」とコメント頂きました皆さんも注意してね
- 31
2014.7.1話題入り感謝。ありがとうございます。
コツ・ポイント
熱いのでやけど注意。
加熱時間が長くなると、苦味が強くなるのと、
かたまりやすくなるから気を付けて下さい。
「レンジOKのプラケースが溶けました」「お皿が割れました」とコメント頂きました。
高温になるので耐熱ガラスの方をおススメします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単❤ホロ苦カラメルソース❤ レンジで簡単❤ホロ苦カラメルソース❤
100名話題入り★レンジであっという間に出来るホロ苦いカラメルソース❤甘~いプリンにかけると相性抜群です^^ くるひなmama*
その他のレシピ