美味しいあのソースも☆モスバーガー再現☆

あやまんくっきんぐ
あやまんくっきんぐ @cook_40053931

話題入♪いつでもモス♪大好評、公開しちゃいます☆こぼれ落ちる美味しさ♪パン無しでもおもてなしにとても喜ばれます
このレシピの生い立ち
念願のモス再現♪試行錯誤したソース決め手!バターリッチなモスのバンズやパテやマヨ等も研究しています♪ソースは6個分程できます。冷凍可、1人分作っても残りは冷凍しておけばいつでもおうちモス♪材料項目の[仕上げ]は解りやすく1個分にしています♪

美味しいあのソースも☆モスバーガー再現☆

話題入♪いつでもモス♪大好評、公開しちゃいます☆こぼれ落ちる美味しさ♪パン無しでもおもてなしにとても喜ばれます
このレシピの生い立ち
念願のモス再現♪試行錯誤したソース決め手!バターリッチなモスのバンズやパテやマヨ等も研究しています♪ソースは6個分程できます。冷凍可、1人分作っても残りは冷凍しておけばいつでもおうちモス♪材料項目の[仕上げ]は解りやすく1個分にしています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. パテ(4個分)
  2. 合挽ミンチ 280g
  3. 玉ねぎ(すりおろし) 大さじ2
  4. ◎パン粉 1/4カップ
  5. 牛乳 大さじ3
  6. 卵黄 1個分
  7. 小さじ1/2
  8. ナツメグ、粗挽き胡椒 各2振り
  9. 特製モス風ソース
  10. 合挽ミンチ 45g
  11. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個分
  12. 人参(みじん切り) 1/6本分
  13. セロリ(みじん切り) 10cm分
  14. オリーブ 大さじ1/2
  15. にんにく(みじん切り) 1カケ分
  16. トマト 300g(1個と半分位)
  17. ◯マギーブイヨン 3個~3個と半分
  18. ◯ケチャップ 大さじ1
  19. ◯胡椒、ナツメ 1振り
  20. ◯塩 小さじ1/2
  21. ◯砂糖 大さじ1
  22. 生クリーム(又は牛乳)、みりん 小さじ1
  23. 仕上げ(1個分)
  24. マヨネーズ(味の素ピュアセレクト) 大さじ1と1/2
  25. 玉ねぎ(みじん切り) 大さじ山盛り1
  26. トマト大(5~8mm幅にスライス) 1枚
  27. マスタード 小さじ1/2
  28. バター 1cm角×2
  29. バンズ 1個

作り方

  1. 1

    [ソース作り]
    トマトを5mm角ほどのみじん切りにします。300g。

  2. 2

    小鍋かフライパンにオリーブ油とにんにくみじん切りを入れ弱火にかける。

  3. 3

    いい香りがしてきたら中火にして、玉ねぎ人参セロリを入れてしんなりするまで炒める。

  4. 4

    合挽ミンチを入れて色が変わるまで炒める。

  5. 5

    1と◯を入れて沸騰したら弱火にして時々混ぜをながら15分煮る。ブイヨンが溶けるように!サラサラならもう少し煮て下さい。

  6. 6

    ◎の生クリームとみりんを入れ2~3分煮たら完成!放置で一度常温まで冷まして下さい(味が落ち着きコクがでます)

  7. 7

    [パテ作り]
    ◎を合わせておく。ボウルに◎を含むすべての材料を入れよくこねる。

  8. 8

    4等分にして、バンズより少し大きめの円形に成型する(焼くと縮むので)。

  9. 9

    フライパンに薄く油をしき(分量外)中火に熱し、パテを両面焼く。膨らんでくるのでフライ返しで抑えながら焼く。

  10. 10

    [仕上げ]
    ◆トースターにアルミホイルをしきバンズの裏を上にして裏面に焦げ目がつくまで焼く。裏面にバターを塗る(2つとも

  11. 11

    底のバンズの上にパテをおき、マスタードを塗る。(多すぎると酸味が気になります)

  12. 12

    その上にマヨネーズをのせ、玉葱のみじん切りを乗せる。(マヨの種類が違うと酸味が気になります)

  13. 13

    その上に、ソースをたっぷりかけて、トマトを置き、上のバンズをかぶせて完成♪

  14. 14

    *バンズと上乗せトマト無しで夕食にも☆お客様も「美味しい~!」、子供も「おかわり~♪」

コツ・ポイント

ポイントは、マヨネーズの種類、ソースに使うみじん切野菜はできるだけ細かく(あればFPで)、ソースに生クリームを入れる(無ければ牛乳)、バンズにバターを塗る、ソースは一度常温まで冷やす、食べる時ソースは人肌パテとバンズは熱々こんがり焼く

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやまんくっきんぐ
に公開
幼少からおかず・製菓ともに調理が大好きです☆作れぽで頂けているコメントで、ご本人のみならずお子様やご主人ご両親が喜んでいらした事を沢山聞き嬉しいです☆ホームパーティーやおもてなし料理、食べて美味しいと思った外食産業の再現も大好きです☆基本家庭料理ですが本格もあり、大助かりな時短節約料理、お弁当ももちろん♪子供受け&主人受け&両親受け&お客様受け、大事な人の胃袋をつかむのです♪*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ