皮パリパリチキンを乗せたナストマトパスタ

皮パッリパリで香ばしいチキンと、夏野菜の相性は抜群です(*^^*)b
このレシピの生い立ち
ナスとトマトをお手頃価格でゲットしたので。
皮パリパリチキンを乗せたナストマトパスタ
皮パッリパリで香ばしいチキンと、夏野菜の相性は抜群です(*^^*)b
このレシピの生い立ち
ナスとトマトをお手頃価格でゲットしたので。
作り方
- 1
生トマトとナスは乱切りにし、ナスは薄い酢水に浸けて、アクを取っておく。
- 2
ニンニクは芯を取って、スライスに。玉ねぎは荒いみじん切りにし、耐熱皿に入れ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱しておく。
- 3
鶏肉はフォークで軽く穴を開け、マジックソルトを刷り込んで5分程置く。
- 4
ビニール袋に小麦粉を大さじ1杯入れ、その中に鶏肉を加えて袋を膨らまし、振って粉を全体にまぶします。
- 5
フライパンにオリーブオイルとスライスニンニクを入れ、極弱火に。香りが漂って来てカリっとしてきたらニンニクだけを取り出す。
- 6
中火にし、周りに薄く煙が漂う位に加熱したら、鶏肉の皮を下にして入れる。
- 7
皮に焼き色が付いたらひっくり返して蓋をする。弱火で5、6分程蒸し焼きにする。
- 8
バットに取り出し、冷ましておきます。
- 9
残った油を少し加熱し、ナスを素揚げし、バットにあげておき、パスタを茹でる準備もしておきます。
- 10
大さじ1杯程の油を残して拭き取ったフライパンに、みじん切り残し玉ねぎ、赤唐辛子、あげておいたスライスニンニクを入れて加熱
- 11
玉ねぎがキツネ色になったら、缶詰のカットトマトと空いた缶半分の水、ローリエとコンソメ1個を加えて煮詰めます。
- 12
7〜8分煮詰めたら、(a)の材料を入れて更に煮ていきます。パスタを茹で始めます。
- 13
茹で時間マイナス1分であげたパスタと、素揚げナス、生のトマトを加えて少し煮詰めます。
- 14
味をみて、マジックソルト、粗挽き胡椒を混ぜ、アルデンテになったら出来上がり!
- 15
カリカリチキンを乗せて、召し上がれ(*^^*)
コツ・ポイント
ナスの素揚げは、高温の油にサッと潜らせると色が綺麗に出ます。(今回失敗してま〜す(⌒-⌒; )また、パスタとナストマトを加えた後、余り混ぜ過ぎない様にすると形が崩れずに済みますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
皮パリパリ鳥もも肉、やかん乗せ焼き?笑 皮パリパリ鳥もも肉、やかん乗せ焼き?笑
鳥もも肉一枚と、冷蔵庫のあまり野菜やきのこで、簡単、時短メインディッシュ!やかんの重しで、平らに焼いて、皮パリパリに♡ ローズ2003 -
-
-
ごろごろ野菜♪皮パリパリ グリルチキン ごろごろ野菜♪皮パリパリ グリルチキン
ローズマリーの香りの香ばしいオーブンで皮パリパリジューシーチキン♪ごろごろ野菜はチキンの肉汁がしみてホクホクで最高!ねむねむじーじ
-
-
その他のレシピ