ピックル液で作るベーコン♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

ピックル液で作ると味がぶれずに簡単に作ることが出来ます!

作り方の動画あり(URLは工程15を参照)

このレシピの生い立ち
●ポテトサラダ用に作りました!
●時間はかかりますが、手間はあまりかからないです
●YouTubeで『ポテ壺サラダ♪』で検索!

ピックル液で作るベーコン♪

ピックル液で作ると味がぶれずに簡単に作ることが出来ます!

作り方の動画あり(URLは工程15を参照)

このレシピの生い立ち
●ポテトサラダ用に作りました!
●時間はかかりますが、手間はあまりかからないです
●YouTubeで『ポテ壺サラダ♪』で検索!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1㎏分
  1. 豚肩ロース豚バラブロック 1㎏
  2. 好みのスモークウッド 1本
  3. ピックル液
  4. ニンニク 2片
  5. あらびき胡椒 5g
  6. 50g
  7. 砂糖 20g
  8. ローリエ 2枚
  9. 300㏄

作り方

  1. 1

    ローリエは手で細かくちぎる。
    ニンニクはスライスしておく

  2. 2

    ピックル液の材料をすべて鍋に入れて煮立たせる
    沸騰したら弱火で2分煮込む

  3. 3

    よく冷ましておく

  4. 4

    肉はフォークで全面を刺し、味が染みやすいようにしておく

  5. 5

    十分に冷ましたピックル液と共にジップロックに入れ、冷蔵庫で1週間程度寝かせる
    寝かせている間は1日1回軽く揉んでください

  6. 6

    1週間後、ニンニクやローリエ、塩を洗い流す
    綺麗な水に半日漬けて塩抜きをする
    途中で数回水を変えてください

  7. 7

    肉の端を切ってレンジで加熱し、味見する。
    味がほとんどなくなるまで塩抜きしてください

  8. 8

    キッチンペーパーで水気を拭う。
    キッチンペーパーで巻いて冷蔵庫に入れ1日放置して脱水する。

  9. 9

    キッチンペーパーは時々代えてください

  10. 10

    脱水が完了したら冷蔵庫から出し、1時間以上放置して室温にもどす

  11. 11

    スモークウッドに灯をつけ、3時間燻煙する

  12. 12

    3時間経過したら、100℃に予熱したオーブンで1時間加熱する。
    1時間の加熱でこのサイズで芯温は65℃程度まで上がります

  13. 13

    出来立ては煙の臭いが強くて美味しくないです。
    ポリ袋に入れて冷蔵庫で3日間寝かせれば完成

  14. 14

    BLTバーガーにどうぞ!

    レシピID:19829070

  15. 15

    作り方の動画はこちら(YouTube動画)

    https://youtu.be/eJVtArnajPc

コツ・ポイント

●塩抜きが最も重要な工程です
塩抜きが不十分だと、塩辛い出来上がりになってしまいます!要注意!
●ブログ記事はこちら
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12486971869.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ