焼豚

しっかり味のついた焼豚です。
甘めのタレでご飯のすすむ味付けにしました。ネギを乗せてチャーシュー丼にしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
チャーシュー好きな家族のために自家製チャーシューを作りたくて。ローストポーク(レシピID 20421405)の味付けを替えて作ってみました。いつも多めに作ってチャーシュー丼にしたり、切って冷凍しておいてラーメンに入れて食べたりしています。
焼豚
しっかり味のついた焼豚です。
甘めのタレでご飯のすすむ味付けにしました。ネギを乗せてチャーシュー丼にしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
チャーシュー好きな家族のために自家製チャーシューを作りたくて。ローストポーク(レシピID 20421405)の味付けを替えて作ってみました。いつも多めに作ってチャーシュー丼にしたり、切って冷凍しておいてラーメンに入れて食べたりしています。
作り方
- 1
蛸糸で縛った豚肉をジップロックに入れ、A に漬け込む。冷蔵庫で半日ほどねかす。
- 2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、全体にこんがり焼き色がつくまで焼く。漬け込んでいた調味料でタレを作るのでとっておく。
- 3
230度のオーブンで25分~30分焼く。
- 4
焼いている間に、豚肉を焼いたフライパンに漬け込んでいた調味料を入れて沸騰させる。
- 5
沸騰させた調味料をペーパーで濾して灰汁を取り除いて鍋に移しておく。
- 6
焼き上がったら、アルミホイルを替えて包み(余分な油を取り除くため)、温かい所に15分以上置いておく。
- 7
5に砂糖と、アルミに包んでおいた豚肉から出た肉汁を加えて煮詰める。
- 8
肉をお好みの厚さに切って皿に盛り、タレをかけて完成です。
コツ・ポイント
初めによく漬け込んでしっかり味を入れること。脂身が苦手なのでモモ肉を使ってますが、お好みでロースやバラでも美味しく作れます。焼くと肉が縮むので少し大きめのブロックの方がオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
めんつゆで 簡単 チャーシュー 焼き豚 めんつゆで 簡単 チャーシュー 焼き豚
圧力鍋 めんつゆ 簡単 チャーシュー焼き豚 時短 煮卵 しょうが 豚肉ゆで卵 モモブロック ネギ 味付き卵 karafuruc -
-
-
その他のレシピ