やわらか角煮

yumama6916
yumama6916 @cook_40191303

かんたん酢を使ったやわらか煮、第二弾

このレシピの生い立ち
かんたん酢でブリ大根ID19814821が柔らかくさっぱり出来たので、角煮でも試してみました。
やっぱり柔らかく、さっぱりした味に出来上がりました。

やわらか角煮

かんたん酢を使ったやわらか煮、第二弾

このレシピの生い立ち
かんたん酢でブリ大根ID19814821が柔らかくさっぱり出来たので、角煮でも試してみました。
やっぱり柔らかく、さっぱりした味に出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚バラ肉(ブロック) 500g
  2. 4個
  3. 大根 1/4本
  4. 人参ごぼう 各1/2本
  5. 生姜 2かけ
  6. ねぎの青い部分 1本分
  7. ★醤油 大さじ3
  8. ★砂糖 大さじ1と1/2
  9. ★酒 大さじ2
  10. ★かんたん 大さじ3
  11. ★だしの素 小さじ1
  12. カップ1と1/2

作り方

  1. 1

    圧力鍋に豚バラ、ネギ、生姜のスライスを入れ、ひたひたに水を加え(分量外)10分加圧する。
    圧が下がったら

  2. 2

    ネギ・湯を捨て、豚肉を水洗いし水けをふき4cmの厚さに切る。再び圧力鍋に入れ★の調味料と生姜スライスを加え20分加圧。

  3. 3

    圧が下がったら蓋を取り、乱切りした野菜・ゆで卵を入れ、更に5分加圧する。

  4. 4

    再び圧が下がったら蓋をあけ、野菜、卵が色づくようそっとかき混ぜ、少し煮込んだら出来上がり。

コツ・ポイント

豚バラは蒸した方が柔らかくできるようですが、めんどうなので茹でました。かんたん酢を使ったことでいつもより柔らかく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumama6916
yumama6916 @cook_40191303
に公開

似たレシピ