アプリコットジャム

花梨139
花梨139 @cook_40282909

 杏の季節♪ ヨーグルトや紅茶にぴったりのあんずジャム
このレシピの生い立ち
あんずが大好きで、毎年、ジャムとシロップ漬けとあんず酒を
作っています。

アプリコットジャム

 杏の季節♪ ヨーグルトや紅茶にぴったりのあんずジャム
このレシピの生い立ち
あんずが大好きで、毎年、ジャムとシロップ漬けとあんず酒を
作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

150gビン 6個分位
  1. あん 1kg (種取って900g)
  2. 砂糖(今回は粗糖) 300~450g

作り方

  1. 1

    加工ビンを煮沸消毒し乾燥させる。クッキングハサミやお玉、ロートも消毒するとビンを出すとき、ジャムを詰めるときに便利です。

  2. 2

    あんずを洗い、水気を取ってから種を取り
    8等分から12等分に切る。

  3. 3

    切ったあんずを鍋に入れ、砂糖を加え、
    1時間おき、水が出てくるのを待つ。

  4. 4

    鍋を火にかけ、焦げ付かないように常にかき混ぜ、煮つめる。
    このとき、アクをとる。

  5. 5

    20~30分後、手に重みが伝わってきたら、コップに水を入れ
    煮つめた杏を1滴落として散らずに底まで落ちれば出来上がり!

  6. 6

    煮沸消毒しておいたビンに熱いうちに詰め蓋をする

  7. 7

    沸騰しているお湯の中に、ビンを逆さに入れて
    5分間殺菌する。

  8. 8

    開封しなければ1年常温でOK!
    開けたら冷蔵庫保存で早めに!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花梨139
花梨139 @cook_40282909
に公開

似たレシピ