里芋の煮っころがし

ささきようすけ @cook_40137300
旬の里芋を、ほっくりと甘辛く煮ていきます。
このレシピの生い立ち
粘りがよく、大ぶりな郷土の名産「坂井芋」を煮っころがしにしました。
「里芋の煮っころがし」コラムはこちら→https://goo.gl/GKyb7r
里芋の煮っころがし
旬の里芋を、ほっくりと甘辛く煮ていきます。
このレシピの生い立ち
粘りがよく、大ぶりな郷土の名産「坂井芋」を煮っころがしにしました。
「里芋の煮っころがし」コラムはこちら→https://goo.gl/GKyb7r
作り方
- 1
里芋の皮をむき、軽く塩もみをしてぬめりが出れば水でさっと洗う。
- 2
鍋に調味料をすべて混ぜ、里芋を入れて中火で煮立てる。
- 3
煮汁が沸いたら落し蓋をし、煮汁がぐつぐつとする程度の火加減で10分ほど煮ていく。
- 4
落し蓋をとり、ときおり鍋をゆすって全体に煮汁を絡めながら15分ほど煮詰める。
コツ・ポイント
里芋は、天地を水平にカットしたあと、縦に皮をむいていきます。
煮汁を絡めながら、テラテラと色よく仕上げましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20345702