マロニーのツナマヨ和え

飛ばない方の豚
飛ばない方の豚 @cook_40268707

もう一品欲しいときに。
かんずり(柚子胡椒でも)を少しトッピングするとパンチが出て大人風味になります。
このレシピの生い立ち
業務スーパーで買った業務用サイズの乾燥マロニーを持て余していました。

マロニーのツナマヨ和え

もう一品欲しいときに。
かんずり(柚子胡椒でも)を少しトッピングするとパンチが出て大人風味になります。
このレシピの生い立ち
業務スーパーで買った業務用サイズの乾燥マロニーを持て余していました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 乾燥マロニー 50g
  2. 玉ねぎ 1/4玉
  3. ツナ缶(水煮) 1缶
  4. 鶏がらスープ 大さじ1
  5. 500cc程度
  6. マヨネーズ 大さじ3程度
  7. しょうゆ 10滴程度
  8. かんずり お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れ、600Wのレンジで40秒程加熱する。(辛味取りのため。甘い玉ねぎの場合は不要)

  2. 2

    マロニーは鶏がらスープで好みのかたさの少し手前まで茹でる。
    ザルにあげ、水気をよく切り、食べやすいサイズに切る。

  3. 3

    1と2と水切りをしたツナ缶をボウルに入れ、マヨネーズとしょうゆで和える。
    器に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

マロニーを水で冷ますとマヨネーズと和えた時に水っぽくなってしまったので、このレシピでは水で冷ましてません。ザルに上げてからも余熱で火が通るので、見越してかためで鍋からあげてください。ガラスープはもったいないのでスープに再利用しちゃってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
飛ばない方の豚
飛ばない方の豚 @cook_40268707
に公開
どうも、飛ばない方の豚です。一児の母です。ウチの暴れん坊将軍にお見舞いされっぱなしです。更新はスローです。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ