グルテンフリー☆スフレショートケーキ☆

achorina @cook_40139853
小麦粉、バター未使用、卵も1個だけ♫♪アレルギー対応です。ヘルシー&美味しいふわふわケーキを作りました☆
このレシピの生い立ち
アレルギーの息子が誕生日にショートケーキが食べたいと言うので☆米粉でケーキを焼くとどうしても食感が悪く硬くなってしまうので試行錯誤し、ふわふわのショートケーキに☆☆☆
グルテンフリー☆スフレショートケーキ☆
小麦粉、バター未使用、卵も1個だけ♫♪アレルギー対応です。ヘルシー&美味しいふわふわケーキを作りました☆
このレシピの生い立ち
アレルギーの息子が誕生日にショートケーキが食べたいと言うので☆米粉でケーキを焼くとどうしても食感が悪く硬くなってしまうので試行錯誤し、ふわふわのショートケーキに☆☆☆
作り方
- 1
型にバターorオイルを塗る(完全ノンオイルにする際はクッキングシートをご利用ください)。
オーブンを180℃で予熱。 - 2
オーブンを180℃で予熱。
卵黄とグラニュー糖を白っぽくなるまでよく混ぜます。
- 3
粉類を入れる(粉類は振るわなくてもOK)。
牛乳を少しずつ数回に分けて入れ混ぜる。とろりと粉っぽさがなくなるまで。 - 4
卵白(冷やしておくとすぐできる)にグラニュー糖を数回に分けて入れツノがピンと立つまでしっかり立てる。硬めがいい。
- 5
3にメレンゲを3回くらいに分け入れふんわり混ぜ、型に流す。型を上から落とし空気を抜く。
180℃のオーブンで40分焼く。 - 6
焼き上がったら竹串を刺し何もついて来なければOK
冷ましてデコレーションをして完成‼︎
コツ・ポイント
型にバターなど塗ると滑りがよくなりよく膨らみます。
乳アレの方は牛乳を豆乳に変えてもOK。
くるみは食感がよくなります(なくてもOK)。
似たレシピ
-
スフレ生地でカフェ風♡ショートケーキ スフレ生地でカフェ風♡ショートケーキ
♡カテゴリ掲載レシピ♡ふわふわのスフレ生地を使って、カフェみたいに可愛ぃショートケーキを作ります簡単に可愛くできます ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
-
☆ベイクドみたいな⁉スフレチーズケーキ☆ ☆ベイクドみたいな⁉スフレチーズケーキ☆
ベイクドのようなしっとりスフレチーズケーキ!ベイクド好きな方は、バターや生クリームが入ってないので、とってもヘルシー☆ゆなマーチ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350971