作り方
- 1
野菜を1cmの角切りにする。
- 2
鍋な野菜と水を入れて、野菜の上に鶏肉を乗せて蓋をして火が通るまで煮る。
- 3
米粉を水で溶いておく。写真くらいのトロミになるように様子を見ながら水を入れてください。
- 4
鍋の中身に火が通ったら豆乳を投入♡
- 5
沸騰させてしまうと分離してしまうので、沸騰する前に米粉を溶いたものをシチューを混ぜながら入れて火を通して下さい。
コツ・ポイント
米粉を入れてトロミをつける時に菜箸をでぐるぐる混ぜると野菜が崩れにくい気がします♫
米粉に水分が多すぎるとシチューにとろみがつかないので、だいぶトロトロ、ドロドロな感じで‼︎
似たレシピ
-
-
*ルウなしクリーミー!牛乳豆乳シチュー* *ルウなしクリーミー!牛乳豆乳シチュー*
ルウがなくても家にあるものでお手軽シチューのできあがり。とろとろまろやかシチューです(*^^*)お好みの具材でどうぞ♪ CooKまるのすけ -
-
-
ルーもバターもなし!米粉で豆乳シチュー ルーもバターもなし!米粉で豆乳シチュー
ルーもバターも使わない!とっても低脂質でヘルシーな、アレルギーの方でも美味しく召し上がれるシチューです♪ 美容料理研究家あゆ -
-
*ルー&バター不使用!豆乳シチュー* *ルー&バター不使用!豆乳シチュー*
お家にバターやシチューのルーがなくても、濃厚でコクのあるシチューが作れます♡豆乳使用でヘルシーなシチューです(^^) 海と空の天使 -
-
サーモンとカキのほっこり豆乳シチュー サーモンとカキのほっこり豆乳シチュー
米粉でつくるシチューはダマになることもないので、失敗なく簡単につくれます。ルウを使うよりヘルシーだし、オススメです。 すみれごはん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20375468