白菜と人参のナムル風サラダ

moj @moj5
500レポ感謝★塩もみで半量、白菜消費にピッタリです。中華だしとごま油の香りにコショウのパンチがきくナムル風サラダです!
このレシピの生い立ち
マイ畑の白菜。種を植えた時期が同じなので、収穫時期が同じで大量収穫~笑!
白菜は水っぽいので、濃いタレがよく合います。という事で我が家の定番のナムル風の味付けです。
ザーサイ、ハム、カニカマもオススメ。
レモン汁入れるとサッパリします。
白菜と人参のナムル風サラダ
500レポ感謝★塩もみで半量、白菜消費にピッタリです。中華だしとごま油の香りにコショウのパンチがきくナムル風サラダです!
このレシピの生い立ち
マイ畑の白菜。種を植えた時期が同じなので、収穫時期が同じで大量収穫~笑!
白菜は水っぽいので、濃いタレがよく合います。という事で我が家の定番のナムル風の味付けです。
ザーサイ、ハム、カニカマもオススメ。
レモン汁入れるとサッパリします。
作り方
- 1
白菜は葉と白い軸に分ける。葉は3cm幅のざく切り。軸は長さ4cmにカットし縦に棒状に切る。
- 2
塩もみしてしばらく置く。
10分程おくとタップリ水分がでるので、手で絞る。 - 3
人参は細切り。塩もみし、しばらく置いてから手で絞る。
- 4
白菜、人参を★のタレで和える。
※最初に中華だしを入れよく混ぜ溶かしてからごま油。
※レモン汁入れるとサッパリします。 - 5
2025年1月27日に「白米が止まらない! mojのリピートごはん」出版!皆様のお陰です"(-""-)"
コツ・ポイント
・塩もみの塩加減で中華だしは調整。
・味の素の中華あじ使用。鶏がら、ウェイパーもOK。
・塩もみで白菜が塩辛くなったら、流水で軽く流します。
・ごま油でコッテリするのでコショウたっぷりにしてパンチをきかせます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
元気はつらつ!ニラと大根のナムル風サラダ 元気はつらつ!ニラと大根のナムル風サラダ
レンジ加熱で程よくニラのえぐみが抜けサラダにぴったり!シャキシャキ大根にニラとごま油の風味が絡んでお箸が進みます。 moj -
白菜消費!シンプル白菜もやし人参のナムル 白菜消費!シンプル白菜もやし人参のナムル
味付けは簡単、シンプル!白菜を消費したくて、よく作っていたナムルを、白菜で作ってみました!美味しかったです(^^) ゆかちんpad -
-
かぶだけで一品!かぶのナムル風サラダ かぶだけで一品!かぶのナムル風サラダ
400レポ感謝!かぶが数個だけある!って時に重宝な3分レシピ。葉も無駄なく使用、ごま油と中華だしで味が簡単にきまります。 moj
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20386011