お抹茶マカロン♡さくっふわっで最高♡

りんとひなのおうち
りんとひなのおうち @cook_40054983

表面はさくさく、中はふわふわ♡試行錯誤をかさねてようやく完成した最高のマカロンです。すごくおすすめのレシピです♪
このレシピの生い立ち
マカロンが大好きなので自分好みのマカロンを作りたくて何度も試行錯誤しました♪

お抹茶マカロン♡さくっふわっで最高♡

表面はさくさく、中はふわふわ♡試行錯誤をかさねてようやく完成した最高のマカロンです。すごくおすすめのレシピです♪
このレシピの生い立ち
マカロンが大好きなので自分好みのマカロンを作りたくて何度も試行錯誤しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20個分
  1. 卵白 70g
  2. グラニュー糖 70g
  3. A 粉砂糖 70g
  4. A アーモンドプードル(パウダーも可) 65g
  5. A 抹茶パウダー 10g
  6. 〈抹茶ガナッシュ〉
  7. ホワイトチョコレート 100g
  8. 生クリーム 80g
  9. 抹茶パウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    Aをすべて合わせてふるっておく。できれば2回以上ふるうことをおすすめします。

  2. 2

    卵白を泡立てる。グラニュー糖は3回に分けて加える。

  3. 3

    角が立ち、ボウルをひっくり返しても落ちないメレンゲができるまで泡立てます。(ハンドミキサー推奨)

  4. 4

    ふるっておいたAを③に加え、粉っぽさがなくなるまでさっくりと混ぜる。

  5. 5

    *マカロンナージュ*
    生地をボウルに押しつけ、メレンゲの泡をつぶすように混ぜます。

  6. 6

    注)泡をつぶすならメレンゲを立てる必要がないと思いがちですが、それは絶対にだめです!しっかり立ててしっかり潰します。

  7. 7

    力加減などにより回数は変わってきますが私は大体20回ほどマカロナージュをします。

  8. 8

    生地をすくって流れるようにまではいかず、途切れ途切れくらいが終了の合図です。流れるようにまでなったらやりすぎです。

  9. 9

    マカロナージュをしていくにつれて表面に艶がでてきます。こまめに生地をすくい、確認しながらマカロナージュしてください。

  10. 10

    絞り袋にいれて丸口金でしぼる。私は直径3cmほどにしぼっています。

  11. 11

    絞り終わったら表面を触っても手につかないくらいまで乾かします。冬は30~40分で乾きますが夏はもう少し時間がかかります。

  12. 12

    湿気の多い日や雨の日に作ることはおすすめしません。

  13. 13

    乾いたら200度で3分、140度に温度を下げ、余熱なしで13分焼く。

  14. 14

    〈ガナッシュ〉
    鍋に生クリームと抹茶パウダーを入れ、ゴムベラでパウダーを溶かしながら沸騰直前まであたためる。

  15. 15

    溶けやすい大きさに刻んだホワイトチョコレートをボウルに入れ、生クリームを注ぎ艶が出るまで混ぜる。

  16. 16

    絞り出し袋にガナッシュを入れ、冷蔵庫で2時間ほど冷やす。

  17. 17

    マカロン生地の裏を軽く指で押しへこましてから、ガナッシュを絞り出し、大きさの同じくらいのマカロン生地と合わせる。

  18. 18

    ラップに包み一晩中冷凍庫に入れ、常温に戻してからお召し上がりください♪

  19. 19

    一度冷凍することによって生地とガナッシュに一体感が出ます。ぜひ一晩休ませてください!

コツ・ポイント

マカロナージュは慣れるまでは少し控え目にしておきます。やりすぎはいつまで経っても生地が乾きません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんとひなのおうち
に公開

似たレシピ