アガーdeコーヒーゼリー

トイロ*
トイロ* @toiro

子供も大人も大好きなおやつ、コーヒーゼリーをアガーで作ります!プルプルの食感が楽しく、アガーだと常温で固まるのも嬉しい♪
このレシピの生い立ち
私がとにかくコーヒーが大好きで、昔からコーヒーゼリーが大好物!子供と一緒に食べられるおやつとして、アガーで作ってみました。今では我が家の大人気おやつベストに入るほどみんなのお気に入りです。クラッシュして牛乳と合わせて飲むのも美味しいよ!

アガーdeコーヒーゼリー

子供も大人も大好きなおやつ、コーヒーゼリーをアガーで作ります!プルプルの食感が楽しく、アガーだと常温で固まるのも嬉しい♪
このレシピの生い立ち
私がとにかくコーヒーが大好きで、昔からコーヒーゼリーが大好物!子供と一緒に食べられるおやつとして、アガーで作ってみました。今では我が家の大人気おやつベストに入るほどみんなのお気に入りです。クラッシュして牛乳と合わせて飲むのも美味しいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. アガー 15g
  2. 細目グラニュー糖 110g
  3. インスタントコーヒー 12g
  4. 750ml
  5. コーヒーエッセンス 少々
  6. (デコレーション用)
  7. コーヒーパウダー 適量
  8. ホイップクリーム 適量
  9. コーヒーパウダー 適量
  10. コーヒーフレッシュ 適量

作り方

  1. 1

    グラニュー糖とアガーはあわせてよく混ぜ合わせておく。インスタントコーヒーも計量して準備しておく。

  2. 2

    鍋に水を入れて中火にかける。沸騰したところでインスタントコーヒーを加え、コーヒーを作る。

  3. 3

    80度以上の温度を保ちながら、あわせておいたアガーとグラニュー糖を数回に分けて加え、その都度よく溶かし混ぜる。

  4. 4

    全て加えたらさらに1~2分ほどしっかり溶かし混ぜて火を消す。最後にコーヒーエッセンスを少々加えてざっと混ぜる。

  5. 5

    耐熱容器に入れて荒熱が取れるまでそのまま冷ます。(これである程度固まります)フタ、ラップをして冷蔵庫でしっかり冷やす。

  6. 6

    スプーンですくって器にもりつけ、ホイップクリームやコーヒーパウダー、チェリーを飾り、好みでコーヒーフレッシュをかける。

  7. 7

    大人にはもう少し甘さ控えめで作って
    クリームとパウダーだけでデコレーションするのもお勧め!

  8. 8

    良かったらブログにも遊びに来てね♪
    トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/

  9. 9

    甘さ控えめがお好みの方は砂糖量は70gくらいでいいと思います♪( ´▽`)お好みで調整してください。

コツ・ポイント

アガーを使用する際のポイントとしてダマになりやすく溶けにくいので、必ずグラニュー糖とあわせてから沸騰した状態で1~2分しっかり混ぜて溶かしてください。寒天同様常温で固まります。常温である程度固まり、冷めたところで冷蔵庫に入れて^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トイロ*
に公開
食育アドバイザー。二児の母。企業のレシピ開発や料理教室などを中心に活動中。家庭の味、簡単なおやつをぜひとも共有しましょう!♪(トイロオフィシャルブログ)トイロイロ happy color life  http://lineblog.me/toiroiro/  トイロ LINE公式アカウントID:@toiro ※つくれぽに関してはお返事はせず掲載のみとなってます。いつもありがとうございます
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ