くらげのチャンジャ

おとみちゅん @cook_40249346
辛い美味いです!中華くらげや酢の物も良いけど、チャンジャめっちゃオススメ!すみません、くらげの量を修正しました(>_<)
このレシピの生い立ち
デパートの催事場で試食したくらげ…。これって酢の物も良いけど、このコリコリ感、チャンジャいけるんじゃないか!?と思ったので。
くらげのチャンジャ
辛い美味いです!中華くらげや酢の物も良いけど、チャンジャめっちゃオススメ!すみません、くらげの量を修正しました(>_<)
このレシピの生い立ち
デパートの催事場で試食したくらげ…。これって酢の物も良いけど、このコリコリ感、チャンジャいけるんじゃないか!?と思ったので。
作り方
- 1
塩くらげの塩抜きをします。くらげを流水で洗った後、50-60度のお湯に5秒程さらした後、約2時間水にさらします。
- 2
白ごまはすりごまでなければすり鉢ですり、生姜、にんにくはすりおろします。
- 3
ごまをすったすり鉢または容器に調味料や生姜、にんにく等全て入れて混ぜます。ですがしょうゆは味見しながら調節してください。
- 4
くらげを入れて混ぜます。これで出来上がり!
- 5
数日おいた方が味が染みると思います(^-^)
コツ・ポイント
くらげの塩抜きの時、完全に塩抜きできるように、たまにくらげを揉んで水を替えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20408271