圧力鍋で作る♪ トマトチキンカレー♪

チキンがホロリと、スプーンで崩れる柔らかさ♡
トマトと玉ねぎがとろけて旨味凝縮!
酸味と甘み、コクがあるカレー♪
このレシピの生い立ち
レシピID : 18854426「圧力鍋で作る♪ とろとろ豚バラカレー♪」の手羽元トマトアレンジです。トマト嫌いな息子でもこれは好きだと言ってくれるため、時々作っていたものをレシピにしました。
圧力鍋で作る♪ トマトチキンカレー♪
チキンがホロリと、スプーンで崩れる柔らかさ♡
トマトと玉ねぎがとろけて旨味凝縮!
酸味と甘み、コクがあるカレー♪
このレシピの生い立ち
レシピID : 18854426「圧力鍋で作る♪ とろとろ豚バラカレー♪」の手羽元トマトアレンジです。トマト嫌いな息子でもこれは好きだと言ってくれるため、時々作っていたものをレシピにしました。
作り方
- 1
にんにくはスライス。
- 2
玉ねぎは繊維を断つように薄切り。
- 3
圧力鍋にオリーブオイルをひき、手羽元を焼き色が付くまで炒める。途中でニンニクも加えて一緒に炒める。軽く塩コショウする。
- 4
玉ねぎも加えて、少し色づき、しんなりするまで炒める。
- 5
白ワイン、トマト缶を加える。続いて水を、具材がギリギリ浸る量を入れる。(530~630cc)
- 6
コンソメ、粗引き黒胡椒、ローリエも加えたら、材料入れ忘れが無いか確認して、蓋をして強めの火にかける。
- 7
おもりがふれたら、弱火にして4~5分ほど加圧する。
※私は2.42気圧のワンダーシェフという圧力鍋を使っています。 - 8
※ワンダーシェフは普通の圧力鍋より高圧らしいです。ご家庭の圧力鍋によって違うので加圧時間調整お願いします。
- 9
加圧が終わったら、圧が抜けるまで自然放置する。完全に圧が下がったら蓋をあけ、ヨーグルトを加える。※ヨーグルトは省いてOK
- 10
カレールーも加えてお好みの濃度になるように調節する。途中で醤油を加える。手羽元が崩れやすいので優しく混ぜて下さい。
- 11
カレールーがしっかり溶けたら、味見しながら蜂蜜を加える。
最後にバターを加えて、完全に溶けたらできあがり♪ - 12
手羽元が凄く柔らかなので優しく扱って下さい♡
温め直しもゆっくり混ぜてね♡
作った翌日の方がもっとうまいです。 - 13
ご飯にかけてできあがり♪
写真はターメリックライス。
レシピID : 20327752に記載。 - 14
手羽元はスプーンだけで簡単に崩れるので、骨付きでも食べ易いです♪
- 15
残り物でムネ肉カツカレー♪ 手羽元が残ってない状態だったのでムネ肉のフライをねww
これもウマいです♪
コツ・ポイント
トマト缶使うので切る野菜が少なく済みw圧力鍋で手羽元もすぐに柔らかくなるのでとっても時短なカレーです♪
でも時間をかけて作ったような美味しさ♡
ヨーグルトはぶっちゃけ入れなくても大きな違いは無いように感じるので省いても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
一味違うトマトチキンカレー 一味違うトマトチキンカレー
我が家では定番となりつつあるトマトベースのカレーです。ホロホロとスプーンでつついて崩れる鶏肉は普段食べているカレーと一味も二味も違って新しいカレー?として美味しいです。来客にも出せる一風変わったカレーを是非どうぞ! COCOMU0830 -
その他のレシピ