黒糖ジンジャーシロップ

BIOラボNANAO
BIOラボNANAO @cook_40053946

気軽に作れる量のレシピです。試しに作ってみたい方はどうぞ!
このレシピの生い立ち
お試しで作れる分量にしてみました。
ショウガの量を2~3倍に増やして作る場合は水は加えなくてもOKです。

黒糖ジンジャーシロップ

気軽に作れる量のレシピです。試しに作ってみたい方はどうぞ!
このレシピの生い立ち
お試しで作れる分量にしてみました。
ショウガの量を2~3倍に増やして作る場合は水は加えなくてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり100cc分
  1. 生姜 100g
  2. 黒糖 100g
  3. レモン 大さじ1
  4. 100cc
  5. シナモンスティック 1/2本
  6. 粒黒コショウ 4粒
  7. カルダモン 2粒
  8. クローブ 2本

作り方

  1. 1

    生姜はきれいに洗い、皮付きのままスライスする。

  2. 2

    鍋に生姜、黒糖をいれ、鍋をゆすって馴染ませる。

  3. 3

    1時間~一晩そのまま置く。

  4. 4

    6時間ほど置くとエキスがでてこんな感じに!

  5. 5

    水、スパイス類を加え火にかける。沸騰したら20分ほど弱火でことこと煮る。
    (量が少ないので焦げないように水を加えます)

  6. 6

    ザルなどで濾し、消毒したビンなどにいれて完成です。

コツ・ポイント

この分量で出来上がりのシロップは100cc位。
カップ1杯につき小さじ2~3杯のシロップを入れていただきます☆
甘いのが苦手な方は黒糖を70gにしてみましょう。
このシロップ25ccをビール200ccで割るとシャンディーガフになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BIOラボNANAO
BIOラボNANAO @cook_40053946
に公開
ニックネームをcafeバードランドからBIOラボNANAOに変更しました(2015.12.2)お気楽野菜料理研究家。クシマクロビオティックアドバイザー/オーガニックコンシェルジュマクロビオティックをベースにゆる~いベジな料理・お菓子を作っています。twitterで取り上げた料理やお菓子のレシピをlive的かつログ的にご紹介いたします。
もっと読む

似たレシピ