☆サクッとろっ☆うまうま鶏レバーの唐揚げ

切込がポイントで、ジューシー(੭ ›ω‹ )੭⁾⁾味付食感、レバー苦手な方に挑戦してもらいたい!妊婦さん&お子さんにも♫
このレシピの生い立ち
体が鉄分を欲していたので(笑)
精肉店の鶏レバー、いつもと違う味付けにしたくて作ると…夫も大絶賛‼
「またこの味付けで食べたい!」と所望されました( ^ω^ )
☆サクッとろっ☆うまうま鶏レバーの唐揚げ
切込がポイントで、ジューシー(੭ ›ω‹ )੭⁾⁾味付食感、レバー苦手な方に挑戦してもらいたい!妊婦さん&お子さんにも♫
このレシピの生い立ち
体が鉄分を欲していたので(笑)
精肉店の鶏レバー、いつもと違う味付けにしたくて作ると…夫も大絶賛‼
「またこの味付けで食べたい!」と所望されました( ^ω^ )
作り方
- 1
レバーは大きめの一口大に切り(☆1)、5㎜幅の格子状に切込を入れる。切り落とさないよう注意しながら包丁を真下に深く。
- 2
ボウルに入れ、水を注ぎながら血抜き(☆2)をし、水気を切る。
- 3
別のボウルか大きいお皿に●の調味料を加えてもみ、15分ほどおく。
- 4
漬け汁からあげ、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取る。
- 5
片栗粉を敷いたバットにおき、さらに上から茶こしで片栗粉をふりかける。
- 6
側面は、手でコロコロしてまんべんなくよくまぶす。
水分閉じ込めジューシ〜。 - 7
鍋に油を注いで火にかけ、中温(170℃)に熱する。
- 8
中温のまま約3分揚げ、油をよくきる。新鮮なレバーを使えば揚げ時間も短く、
仕上がりはトロトロ〜(☆3)。 - 9
お皿に盛り、お好みのサラダや野菜を添えて、タルタルソースをかけて出来上がり☆
- 10
追記①
油の片付けが…という方は、小さめの深鍋もしくはフライパンで揚げ焼きしても◎その場合、揚げ時間片面3分程。 - 11
追記②
レバーは大きめカットの方がカラカラにならずしっとりと仕上がります。様子を見て、火加減と揚げ時間調節もポイントかな - 12
らぶ☆ぜんたろうさんが、片栗粉を丁寧に付けると油ハネしにくいとコメントくれました。ありがとう♡
ぜひ丁寧に。 - 13
『レバーの水分をしっかり取る→片栗粉を丁寧にまぶす→再度片栗粉をまぶす』
で、ハネず爆発せずにできました。
コツ・ポイント
☆1)気になる方は、黄色い脂をとってください。口当たりもよく↑
☆2)丁寧にしたほうが臭みがなく苦手な方必見!な美味しさに↑
☆3)新鮮なレバーがいいですね♫
似たレシピ
-
-
-
-
サクッとジューシー!鶏むね肉の唐揚げ☆ サクッとジューシー!鶏むね肉の唐揚げ☆
ポイントは浸け時間!これだけで、むね肉がしっとりやわらかく!外はサクッとジューシーな唐揚げ☆前の日に仕込んで揚げるだけ。 西田食堂 -
-
高野豆腐のとりから揚げ☆ナンプラー風味 高野豆腐のとりから揚げ☆ナンプラー風味
高野豆腐でとり食感の唐揚げ。ナンプラーで旨みが増します。風味付け程度なのでナンプラーが苦手な方でも食べやすいです。mango001
-
-
-
-
その他のレシピ