簡単!鳥挽肉と大根の茎のふりかけ

おめめ◉ちゃん
おめめ◉ちゃん @cook_40260042

葉っぱのついた大根を見つけたら作ります。
炒めるだけの簡単レシピ!お弁当にも。
このレシピの生い立ち
叔母から教わったのをより簡単にしました

簡単!鳥挽肉と大根の茎のふりかけ

葉っぱのついた大根を見つけたら作ります。
炒めるだけの簡単レシピ!お弁当にも。
このレシピの生い立ち
叔母から教わったのをより簡単にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鳥挽肉 200g
  2. 大根葉 1本分
  3. 生姜 お好みで
  4. めんつゆ 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根葉をよく洗い葉っぱを取ります。茎を5㍉くらいに刻みます。

  2. 2

    フライパンで鳥挽肉を炒めます。色が変わってぽろぽろになってきたら刻んだ大根茎を入れ炒めます。

  3. 3

    生姜、調味料を入れ炒めます。
    汁気が無くなれば完成

コツ・ポイント

炒める時、ごま油だと風味が増します。
椎茸のみじん切りをプラスすると食感もいいです!
大人でしたら最後に七味を入れると美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おめめ◉ちゃん
おめめ◉ちゃん @cook_40260042
に公開
簡単、時短大好き!
もっと読む

似たレシピ