乾麺(ガンミエン)

春菜食堂ϋ♡
春菜食堂ϋ♡ @2507iino

台湾の食堂で見かける汁なし麺。
野菜などの具が少しだけのっていて汁は底の方に沈んでいて混ぜ合わせて食べるスタイル♬

このレシピの生い立ち
乾麺の味付けが分からなかったので苦労しました。

乾麺(ガンミエン)

台湾の食堂で見かける汁なし麺。
野菜などの具が少しだけのっていて汁は底の方に沈んでいて混ぜ合わせて食べるスタイル♬

このレシピの生い立ち
乾麺の味付けが分からなかったので苦労しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華麺(ストレート) 1玉
  2. ★醤油 小さじ2
  3. ごま 小さじ2
  4. ★黒酢 小さじ1
  5. キビ砂糖 小さじ1
  6. もやし青菜 1/4袋
  7. 青ネギ 適量
  8. 【付け合わせ】
  9. 魯味(ルーウェイ) あれば
  10. 辣椒醤(ラージョージャン) あれば
  11. 蛋包湯の卵ID20221976 あれば
  12. 小菜 あれば
  13. 【辣椒醤】
  14. 唐辛子 100g
  15. ニンニク 1かけ
  16. ★豆板醤 大さじ1
  17. キビ砂糖 小さじ1
  18. ★塩 小さじ1
  19. ★酢 小さじ1/2
  20. 昆布 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    もやしはヒゲを取って水に晒し、レンジアップする。

  2. 2

    中華麺を茹でる。
    麺を茹でたお湯でもやしを茹でる。

  3. 3

    丼に★を混ぜ合わせる。

  4. 4

    茹でた麺を【3】に入れて下味をつける。

  5. 5

    麺の上にもやし・青ネギ・辣椒醤をかける。
    お好みで魯味をのせる。

  6. 6

    蛋包湯の卵や小菜をのせても。

  7. 7

    【辣椒醤】
    唐辛子をFPで撹拌して★と一緒に弱火で加熱して沸騰させる。
    冷ました唐辛子にFPで撹拌したニンニクを混ぜる。

コツ・ポイント

辣椒醤(ラージョージャン)とは唐辛子を長期間塩漬けにし麹や香辛料を加えて発酵させたチリソースの事。
そんなのないから豆板醤でもどきを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春菜食堂ϋ♡
に公開
食材を探すのに日々奮闘中(o´艸`o)ァハ♪韓国料理・派生料理大好き♡パスタソースのレシピ始めました。
もっと読む

似たレシピ