アンパン❤️スイートポテト

まるまつまま
まるまつまま @cook_40202209

いつものスイートポテトもアンパンマンの形なら子供も大喜び♬
パクパク食べてくれます♡
このレシピの生い立ち
実家の手土産に普通のスイートポテトを作ってみたものの、甥っ子にも喜んで食べてもらいたくて アンパンマンの形にしてみました(^ ^)

アンパン❤️スイートポテト

いつものスイートポテトもアンパンマンの形なら子供も大喜び♬
パクパク食べてくれます♡
このレシピの生い立ち
実家の手土産に普通のスイートポテトを作ってみたものの、甥っ子にも喜んで食べてもらいたくて アンパンマンの形にしてみました(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径4㎝ 約16個分
  1. さつまいも(皮なし) 400g
  2. バター 20g
  3. 砂糖 30g
  4. ひとつまみ
  5. 卵黄(ツヤ出し用) 適量
  6. レーズン 32粒

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむき、縦半分に切ったら1㎝くらいの厚さに切り、10分位 水にさらしてアクを取る。

  2. 2

    柔らかくなるまで蒸す。

  3. 3

    サツマイモが熱いうちにつぶして砂糖とバター、塩を混ぜる。
    温かいと成形しにくいので冷ます。

  4. 4

    丸めた生地を平にして顔にする。
    同じ生地で小さく丸めて鼻と頬を作り軽く押し付ける。目はレーズンをつける。

  5. 5

    口はプリンのスプーンなどで溝をつける。
    普通のスプーンより薄くて細い線が描き易いです。

  6. 6

    鼻と頬にスプーンなどで卵黄を塗る。

  7. 7

    軽く焦げ目がつくまでオーブンで焼く。
    180度で約10分。焼き時間は調整してください。

  8. 8

    熱いうちは崩れやすいので、冷めてから取り出して完成!

コツ・ポイント

さつまいもは裏ごしをしないので、繊維に対して直角に切ると滑らかに。さらに薄く切ることで火の通りが速いです。

レーズンがなければ焼いた後にチョコで書いてもOK

子供と作ると楽しいかなと思います(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるまつまま
まるまつまま @cook_40202209
に公開
新潟県の田舎町に住む主婦です。子供の頃からお菓子作りが好きで、簡単でヘルシー、そして何より美味しいお菓子を目指してます。皆さんのレシピがとても参考になります!どうぞ宜しくお願いします(*^^*)❤️
もっと読む

似たレシピ