離乳食中期⁑角切りかぶ(フリージング)

tapirus
tapirus @cook_40079592

カリウム・ビタミンC・食物繊維を含んだかぶの中期向け簡単な基本の仕込み♪
このレシピの生い立ち
中期に入って初めて息子にあげるため、簡単に仕込みました!これからは野菜ミックスに混ぜたりして仕込めます!

離乳食中期⁑角切りかぶ(フリージング)

カリウム・ビタミンC・食物繊維を含んだかぶの中期向け簡単な基本の仕込み♪
このレシピの生い立ち
中期に入って初めて息子にあげるため、簡単に仕込みました!これからは野菜ミックスに混ぜたりして仕込めます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶ 1個

作り方

  1. 1

    よく洗い葉を落とし、皮を剥く。

  2. 2

    離乳食の進み具合に合わせた大きさに切る

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、株を入れて柔らかくなるまで煮る。
    アクが出たら綺麗にとる。

  4. 4

    分量に分けてフリージング出来ます。

  5. 5

    ※1週間を目安に使い切る

    ※食べさせる時は、充分に加熱する

  6. 6

    選び方:
    丸々していて皮が真っ白で艶があり、なめらかでみずみずしいものが新鮮

コツ・ポイント

離乳食の進み具合に合った大きさに切ることと、柔らかくなるまで煮ること!
とっても簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tapirus
tapirus @cook_40079592
に公開
2児の母になり、病児の看護をしているのでつくれぽ頂いている方のお返事が出来ていません( ; ; )でも読ませて頂き、嬉しく思ってます♡ 息子の離乳食作りをきっかけに、見るだけだったクックパッドにレシピを載せることに♪簡単で美味しい離乳食を目指して頑張ります☻
もっと読む

似たレシピ