卵なし!オーツミルクと米粉のケーキ

abeman☆
abeman☆ @cook_40296657

最近米粉やオーツミルクでヘルシーなお菓子を作りたくて☆米粉ってこんなにもっちりなのかと感動!体にもよし☆ぜひ作ってみて♪
このレシピの生い立ち
自分なりにアレンジして作ってみました☆歯にくっつくような食感でまるでお餅?みたいに出来上がりましたー♪あんまりモチモチが好みでない方はパウンドケーキの型よりも、写真にあるようなアルミなどの型で焼くと外側のカリカリが加わりいいかもです☆

卵なし!オーツミルクと米粉のケーキ

最近米粉やオーツミルクでヘルシーなお菓子を作りたくて☆米粉ってこんなにもっちりなのかと感動!体にもよし☆ぜひ作ってみて♪
このレシピの生い立ち
自分なりにアレンジして作ってみました☆歯にくっつくような食感でまるでお餅?みたいに出来上がりましたー♪あんまりモチモチが好みでない方はパウンドケーキの型よりも、写真にあるようなアルミなどの型で焼くと外側のカリカリが加わりいいかもです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分〜
  1. バナナ 小2本
  2. 中半分
  3. オーツミルク砂糖不使用 60ml
  4. 米粉 100g
  5. きび砂糖 25g
  6. ベーキングパウダー 4g
  7. 米油(サラダ油でも可) 40g
  8. トッピングにナッツオススメです

作り方

  1. 1

    オーブンは170度の予熱で熱しておく。粉類は振るわず簡単測るだけ!なので私は一つの入れ物に★粉類を全て入れ混ぜました。

  2. 2

    次にボールに入れたバナナと紫芋を木べらやしゃもじでつぶします。そこへオーツミルクを2回に分けていれよく混ぜる。

  3. 3

    2へ1を2回に分けて入れ、ゴムベラなどで混ぜる。よく混ざったら最後に米粉又はサラダ油を入れる。

  4. 4

    型にそのまま入れて焼きます。予熱済みのオーブン170度で30分。型はだいたいですが12センチ×5センチ×4センチの小さめ

  5. 5

    少し冷めたらフチをフォークなどで放せばスポッと抜けます!汚れるのが嫌な型はクッキングシート使用をオススメします♪

  6. 6

    オーツミルクはこちら使用→
    安くなってて初めて購入!パンなどに使ってみたい甘さ☆

コツ・ポイント

オーツミルクと米粉のヘルシーお菓子を作りたくていろいろなレシピを参考にアレンジしました!
もっちりしてて外側はメレンゲみたい?!な不思議食感☆米粉ならではかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
abeman☆
abeman☆ @cook_40296657
に公開
2023.10.20ただいまです。療養で休んでました!沢山の方に作って頂きありがたいです!返信不可な時が多いと思いますが嬉しく読んでます☆田舎の自営業家で幼少時〜料理手伝い☆食=生きる!欲に忠実に作☆ 小さい男子2人とパパの4人家族♪簡単レシピ、節約、勿体ないが大好き★感情がレシピに出がち★宜しく音☆おうち時間を楽しめるような食事目指して˚✧₊⁎皆様お世話になります。
もっと読む

似たレシピ