ぶどうのショートケーキ❦

zezzy
zezzy @cook_40053201

いちごがない時季にも素敵なデコレーションを。皮ごと食べられるぶどうを使えば簡単!父の日のありがとうケーキにも♡

このレシピの生い立ち
いちごが手に入りにくい季節のショートケーキを考えて。

ぶどうのショートケーキ❦

いちごがない時季にも素敵なデコレーションを。皮ごと食べられるぶどうを使えば簡単!父の日のありがとうケーキにも♡

このレシピの生い立ち
いちごが手に入りにくい季節のショートケーキを考えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4号(12cm丸型
  1. 4号スポンジレシピID : 19300234 1台
  2. ぶどう グリーン(グレートグリーン) 8個
  3. ぶどう レッド(ティムコ) 8個
  4. 飾り用ぶどう 4個
  5. 生クリーム45 200g
  6. 生クリーム42 150g
  7. シロップ
  8. 砂糖 15g
  9. 50cc
  10. キルシュワッサー 小さじ1
  11. 艶出しシロップ
  12. 15g
  13. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    【組み立てと下塗り】

  2. 2

    シロップ作り。砂糖と水を耐熱容器に入れ、電子レンジで砂糖が溶けるまで温める。
    キルシュを入れて混ぜる

  3. 3

    3枚にスライスしたスポンジの一枚目にシロップを打つ

  4. 4

    一番下のスポンジを敷き、9分立てにしたクリームを塗り、グリーンのぶどうを並べる。
    ぶどうを覆うよう上にもクリームを塗る

  5. 5

    2枚目のスポンジを重ね、シロップをうち、9分立てにしたクリームを塗り、レッドのぶどうを並べる。
    上にもクリームを塗る

  6. 6

    一番上になるスポンジは断面を上に向けて重ね、上面と側面に軽くクリームを塗り、冷蔵庫で1時間冷やす

  7. 7

    【本塗り】7分立てのクリームを上にたっぷりのせて、回転台をまわしながら、側面に落とし、側面も均一に厚めに塗る

  8. 8

    【デコレーション】

  9. 9

    口金はサントノーレ20使用。
    サイズ感がわかるよう、隣にグラン マルニエの50mlミニボトルを置いてます

  10. 10

    生クリームを8分立てにし、絞り袋に口金をつけ、クリームを絞る。
    飾り用のぶどうものせる

  11. 11

    【艶出しシロップ作り】耐熱容器に艶出しシロップ用の材料を入れ、電子レンジでふつふつするくらい熱する(様子を見ながら)

  12. 12

    ケーキを回転台から、プレートに乗せ、ぶどうに艶出しシロップを塗って、完成!

コツ・ポイント

♧生クリームは組み立てでは固め、外のナッペは柔らかめにすると綺麗に仕上がる
♧スポンジはスーパーバイオレットできめ細やか
(アンシャンテの方がメレンゲを崩さない)
♧口金はサントノーレ20使用

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zezzy
zezzy @cook_40053201
に公開
I like cooking!
もっと読む

似たレシピ