HB使用パウンド型の全粒粉入りハードパン

低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892

HBを使った全粒粉入りパン。18cmパウンド型2本分。柔らかく扱いにくい生地です。外ガリガリ中もっちり。油糖卵乳不使用。
このレシピの生い立ち
お店で食べたパンが美味しかったので実験して似たものを覚え書き。

HB使用パウンド型の全粒粉入りハードパン

HBを使った全粒粉入りパン。18cmパウンド型2本分。柔らかく扱いにくい生地です。外ガリガリ中もっちり。油糖卵乳不使用。
このレシピの生い立ち
お店で食べたパンが美味しかったので実験して似たものを覚え書き。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 205g
  2. 強力粉 200g
  3. 全粒粉 80g
  4. 小さじ1
  5. 赤サフドライイースト 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    材料を上から順に入れる。塩とイーストは離して置く。
    シロカの17番パン生地コース。
    1時間55分こねとねかしと一次発酵。

  2. 2

    生地を出し二分割し、ボールに入れラップし、30分休ませる。
    手を濡らして生地を扱うと良いです。

  3. 3

    パウンド型2個にオーブン対応ペーパーをしき②の生地を楕円形に伸ばし巻いた物を型に入れる。

  4. 4

    霧吹きし35度50分発酵。
    (1.5倍まで膨らむ)

  5. 5

    210度に予熱したオーブンで30分間焼く。
    型から外し網の上に置き蒸気を逃す。

  6. 6

    【栄養成分】
    パウンド型1本の糖質92g。
    パウンド型1/4cutの糖質23g

コツ・ポイント

水分量が多いレシピなので扱いにくいですが、外側はガリガリ中はもっちりのパンになります。水は200gだと生地は扱いやすくなります。全粒粉は富澤さんの100%全粒粉で焼ける粉を使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
低糖質もーこ
低糖質もーこ @cook_40102892
に公開
レシピには栄養成分を付けています。転載はご遠慮下さい。公民館で低糖質料理教室・低糖質グルテンフリーutisoTのおしょくじ粉を販売しています。NHK全国ニュースで特集していただきました。2018.9.1脂質栄養学会にて「glut1欠損症の治療としてのケトン食」ポスター展示発表。utisoT https://lowcarbmoooco.stores.jp/ @lowcarbmoooco
もっと読む

似たレシピ