贅沢?カニクリームコロッケ

めーらです @cook_40094563
カニを贅沢に食べたくて、ごっそり入れて作りました。バター無し・米粉使用でチョットヘルシーに仕上がってます
このレシピの生い立ち
冷凍庫内の片隅にあった蟹の身。天津飯に使うのは勿体無い足の部分を小麦粉ではなく米粉で作りました。バターも使わずでも蟹が美味しいととても美味しいですよ。
贅沢?カニクリームコロッケ
カニを贅沢に食べたくて、ごっそり入れて作りました。バター無し・米粉使用でチョットヘルシーに仕上がってます
このレシピの生い立ち
冷凍庫内の片隅にあった蟹の身。天津飯に使うのは勿体無い足の部分を小麦粉ではなく米粉で作りました。バターも使わずでも蟹が美味しいととても美味しいですよ。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにして下さい。弱火でフライパンにサラダ油・玉ねぎを入れ透明になるまで炒めて下さい
- 2
米粉・蟹の身を入れ、焦げない様に炒め合わせていきます
- 3
全体に混ざったら、牛乳を少しずつ少しずつ入れながら混ぜていきます。箸よりもターナーや泡立て器の方がダマになりません
- 4
牛乳の量によってたるみが違います。お好みの柔らかさに仕上げてから塩胡椒を。蟹に塩味があるので気をつけて下さい
- 5
平な容器(葫蘆だと後で楽です)に入れて冷まさせます。
- 6
冷めたらこれを8等分に分けてタル型に成形。
普通の揚げ物の様に、米粉(分量外)→卵→パン粉を付けていきます - 7
170℃位で表面が黄金色になるまで揚げていきます。
細かめのパン粉にする事によって破裂しにくいです
コツ・ポイント
蟹汁も入れて下さい。風味が広がります。
バター無し・米粉使用でグルテンフリーでカロリー減です
牛乳は冷蔵庫から出したてより、常温に戻しておいた方がダマになりにくいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20525532