栗きんとん&黒豆de米粉パウンドケーキ

marukoro風夢
marukoro風夢 @cook_40110994

お節の栗きんとん&黒豆をリメイクでスイーツに!乳製品・卵・白砂糖不使用のマクロビ&グルテンフリー でヘルシーです♪
このレシピの生い立ち
余ったお節のリメイク第3弾はスイーツに挑戦してみました!

栗きんとん&黒豆de米粉パウンドケーキ

お節の栗きんとん&黒豆をリメイクでスイーツに!乳製品・卵・白砂糖不使用のマクロビ&グルテンフリー でヘルシーです♪
このレシピの生い立ち
余ったお節のリメイク第3弾はスイーツに挑戦してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㎝のパウンド型
  1. ○栗きんとん(甘露煮の栗は刻む) 100g
  2. 米粉 100g
  3. アーモンドプードル 50g
  4. ○アルミフリーベーキングパウダー 小さじ2
  5. ○甜菜糖 大さじ1
  6. ○塩 ひとつまみ
  7. ○シナモンパウダー(お好みで) 小さじ1/2
  8. ☆植物性油(菜種油・米油等) 50cc
  9. 無調整豆乳 100cc
  10. 黒豆(飾り用) 30g
  11. 栗の甘露煮(飾り用) 5〜6粒

作り方

  1. 1

    ○のDRYの材料を混ぜる(出来たら粉類は1度ふるうとよい)。

  2. 2

    ☆のWETの材料をよく混ぜて、乳化させる。

  3. 3

    ②に①を何回かにわけながら入れて、都度混ぜて滑らかにする。

  4. 4

    型に③を流し込み、表面に栗の甘露煮・黒豆をのせる。

  5. 5

    180℃に予熱したオーブンで30〜40分程度焼く。串をさして付くようなら、アルミホイルをかけて、更に5分焼く。

  6. 6

    オーブンから取り出し、粗熱がとれたら型から外してください。

  7. 7

    今回は黒豆を上に飾りましたが、生地に混ぜ込んでも美味しいと思います。

コツ・ポイント

ご家庭の栗きんとんの甘さによって、甜菜糖の量は調整して下さい。栗の甘露煮のシロップを甘味として使用も可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marukoro風夢
marukoro風夢 @cook_40110994
に公開
茅ヶ崎でMarukoro食堂主宰のユルマクロビアンな調理師です!発酵を中心とした料理教室や1dayカフェ、ケータリングをしております♪https://lit.link/marukoro
もっと読む

似たレシピ