砂糖不使用!真っ黒バナナのパウンドケーキ

和みの食卓★流山市
和みの食卓★流山市 @cook_40129158

みりんシロップと、バナナの甘みでお砂糖を使わないパウンドケーキ。おからパウダーも使用で腸の運動も良くなるかしら

このレシピの生い立ち
真っ黒になったバナナ。いつもより少なかったのでみりんで煮たりんごもプラスして焼き上げました。おからパウダーでみりんシロップの水分調整をするのがポイント

WaCreation山田香保里

砂糖不使用!真っ黒バナナのパウンドケーキ

みりんシロップと、バナナの甘みでお砂糖を使わないパウンドケーキ。おからパウダーも使用で腸の運動も良くなるかしら

このレシピの生い立ち
真っ黒になったバナナ。いつもより少なかったのでみりんで煮たりんごもプラスして焼き上げました。おからパウダーでみりんシロップの水分調整をするのがポイント

WaCreation山田香保里

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型 1本分
  1. A)薄力粉 150g
  2. A)ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. A)重曹 小さじ1/2
  4. みりんシロップ(ID:19952222) 120g
  5. おからパウダー 12g
  6. 白ごま 50g
  7. ヨーグルト 25g
  8. 真っ黒バナナ 100g
  9. りんごのみりん煮 100g
  10. 紅茶(ティーパック) 1袋
  11. たまご 1個

作り方

  1. 1

    Aの粉と細かくした紅茶をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜておく(ふるってもOK)

  2. 2

    みりんシロップとおからパウダーをボウルで合わせておく

  3. 3

    割りほぐした卵に②を入れてよく混ぜる(湯煎しながら混ぜる)

  4. 4

    油→ヨーグルト→バナナ、りんごの順によく混ぜ合わせ、①を入れたらゴムベラに持ち換えて練り混ぜないようにさっくり混ぜる

  5. 5

    敷紙をしいた型に④を流し入れ、お好みでナッツを散らす

  6. 6

    180度のオーブンで40〜45分焼く

コツ・ポイント

.作り始めと同時にオーブンの予熱を始める
.りんごはなしにしてバナナ200gでもOK
・真っ黒バナナが美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和みの食卓★流山市
に公開
流山市が発祥といわれる「白みりん」和食のイメージがあるかもしれませんが、ちょっと加えるだけで味に深みとコクを出してくれる「魔法のひとさじ」な万能調味料!プロの味を家庭で簡単にできる、あっと驚く、しかも可愛いレシピをご紹介します。そして、それをみんなでわいわい囲む「シェアごはん」を一緒にやってみませんか?料理担当:さとうえみ
もっと読む

似たレシピ