黒豆煮→抹茶&黒豆パウンドケーキ
おせち消費! 自宅にあるもので作りました!しっとりしてます。
このレシピの生い立ち
沢山ある、残りの黒豆消費に!
作り方
- 1
計量時に、小麦粉、抹茶、ベーキングパウダーをビニール袋に入れて、フリフリしてたら楽ちんです!
- 2
バターをホイッパーである程度柔らかくして、砂糖を入れて混ぜる!
- 3
卵2個を溶いてから少しずつ入れて混ぜていきます!分離しても大丈夫!
- 4
次にアーモンドパウダーを入れ混ぜていきます!この時に、黒豆!バニラオイルがあれば一緒に混ぜて下さい!
- 5
粉類を入れてしっかり、下からヘラを使い混ぜます!
- 6
型に流し入れ、トントン!と2.3回して空気を抜いて下さい!
トッピングの黒豆を飾りオーブンへ! - 7
180℃、30分! 竹串を刺して生地がつかなかったら大丈夫!
生地がついたら3分ずつ追加して焼いて下さい。
コツ・ポイント
黒豆の水分をペーパーでしっかり取ってください、
似たレシピ
-
-
栗きんとん&黒豆煮の抹茶パウンドケーキ 栗きんとん&黒豆煮の抹茶パウンドケーキ
手作りした栗きんとんと黒豆煮を使って和テイストのパウンドケーキ。BPは使わずしっとりスイートポテトの様な食感です。 ジュスカ -
-
黒豆煮で 黒豆パウンド バター控えめ 黒豆煮で 黒豆パウンド バター控えめ
砂糖もバターもかなり控えめだけど自然な甘さとほわほわ感にほっこりします。黒豆の栄養も詰まって子どものおやつにオススメ ☆こうちゃんママ☆ -
-
HMで甘さ控えめ♪黒豆煮マーブルパウンド HMで甘さ控えめ♪黒豆煮マーブルパウンド
黒豆の消費に♪市販品でも♡しっとり生地にふっくら柔らかなお豆の食感がたまりません!珈琲に合うのでカフェTimeにどうぞ☆ まゆpiyo -
【絹ごし豆腐】黒豆煮のパウンドケーキ 【絹ごし豆腐】黒豆煮のパウンドケーキ
絹ごし豆腐を使ったヘルシーなパウンドケーキに黒豆の甘煮を入れて焼きました!お砂糖控えめでも、豆の甘味で美味しいです! 吹田のちえこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20552580