作り方
- 1
いちごを水で洗い、ヘタをとっておく。
- 2
キッチンペーパーなどで水気を拭き取り爪楊枝をさす(この時、ヘタをとった部分にさすと安定します)
- 3
砂糖→水の順番で鍋に入れ、火をつける前に砂糖の塊をなくし、均等に熱が通るようにする。
- 4
強火で鍋を温める
((混ぜないように!)) - 5
飴がねっとりとしてきて、少し黄色っぽくなったら火を止める。
- 6
飴をつける。この時、爪楊枝をくるっと回し、一周させるくらいで良い。(鍋を傾けるとやりやすいです!)
- 7
クッキングシートの上に置き、冷ます。
- 8
完成!^^
- 9
余った飴は、べっこう飴に!おいしい...!♡
- 10
[4月21日]話題のレシピになりました♡
ありがとうございます^^
コツ・ポイント
絶対にかき混ぜない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
パリパリ♪ 屋台のいちご飴 フルーツ飴 パリパリ♪ 屋台のいちご飴 フルーツ飴
パリパリのフルーツ飴です。砂糖、水、果物さえあれば10分程度ですぐにできます♪ミニトマトで作っても意外と美味しいです♡ natt*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20560700