炊飯器でカオマンガイ

マツモトのごはん
マツモトのごはん @cook_40153544

家にある材料で簡単に作れます
材料を入れたらほったらかし!鶏肉が柔らかく仕上がります(^^)
このレシピの生い立ち
何度も試作して、家にあるもので簡単に作れる、好きな味に仕上げました。

炊飯器でカオマンガイ

家にある材料で簡単に作れます
材料を入れたらほったらかし!鶏肉が柔らかく仕上がります(^^)
このレシピの生い立ち
何度も試作して、家にあるもので簡単に作れる、好きな味に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. マキシマム(塩胡椒) 適量
  3. お米 1.25合
  4. 生姜 1かけ
  5. ニンニク 1かけ
  6. 長ネギ青い部分 1本分
  7. 長ネギ白い部分 1/4本
  8. 創味シャンタン 小さじ1
  9. ★酢 大さじ1
  10. ★醤油 大さじ1
  11. ごま 大さじ1と1/2
  12. ★はちみつ(砂糖) 小さじ1
  13. ★塩 少々
  14. ★鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉をフォークで刺し、マキシマムで下味をつける。

  2. 2

    お米を研ぎ、水を1合分入れる。
    ※お肉から水分が出るので、少なめにするのがポイントです。

  3. 3

    お米に生姜、ニンニクをすり下ろして加え、創味シャンタンを入れる。鶏肉と長ネギの青い部分を入れて炊く。

  4. 4

    長ネギをみじん切りにし、★を加えて混ぜ、ソースを作る。

  5. 5

    鶏肉を切り、ご飯に盛り付け、ソースをかけて完成。

コツ・ポイント

お米の水は必ず少なめにして下さい。
鶏肉にはマキシマムがなければキャンプ用のこれ1本!みたいなお塩をまぶすとおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マツモトのごはん
に公開
九州なので煮物などは少し甘めが好みです。量らずに作っていたお家ご飯の備忘録として、、 わかりやすく!を心がけてレシピを掲載していきたいです。 つくレポ頂けたら嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ