辛さ強めの★スパゲッティアラビアータ★

辛さを強めに出したアラビアータです^o^
ソースは3人分あるので、余ったらお肉や野菜にかけて召し上がって下さい
このレシピの生い立ち
お店で食べたときに辛さがもう少しあってもいいのに...と思うことが多かったので、自分で辛味の強いアラビアータを作ってみました(^.^)
辛さ強めの★スパゲッティアラビアータ★
辛さを強めに出したアラビアータです^o^
ソースは3人分あるので、余ったらお肉や野菜にかけて召し上がって下さい
このレシピの生い立ち
お店で食べたときに辛さがもう少しあってもいいのに...と思うことが多かったので、自分で辛味の強いアラビアータを作ってみました(^.^)
作り方
- 1
玉ねぎ1/2をみじん切りしてフライパンに投入
- 2
オリーブオイル大さじ5をフライパンに投入
- 3
オリーブオイルがぷくぷく泡立つまでは強火で泡立ってきたら弱火にする
- 4
玉ねぎが透明になりかける直前まで炒める
- 5
トマト缶とコンソメ1粒(5g)投入
※カットトマト缶でも問題ないです - 6
弱火で10分ほど炒めてソース完成!
- 7
鍋に小さじ4の塩投入
- 8
1500mlの水入れて沸騰させる
- 9
沸騰したらパスタ投入
※パッケージの沸騰時間目安の10秒前にタイマーセット!
※1.4mmパスタ推奨です! - 10
フライパンにオリーブオイル大さじ2投入
- 11
ニンニク2かけ分のみじん切り投入
※ニンニクの香りを抑えたい方はスライスでも問題ないです。 - 12
唐辛子3つまみくらい投入
※結構辛めなので辛味に弱い方は1〜2つまみほどにしておいてください。 - 13
プクプク泡立ってくるまでは強火で、泡立ってきたら弱火にする
- 14
ニンニクの色が変わりかけたタイミングでベーコン1パック投入
- 15
項番6で完成したソースをお玉2回分投入
※トマト味強めが好きな方はケチャップ大さじ1投入 - 16
弱火でかき混ぜながら火を通し、ニンニクの香りと唐辛子の辛みをソースにうつしながら5分ほど煮込む
- 17
パスタが茹で上がったら湯切りしてパスタ投入、同時に強火にしてなるべく短い時間でソースを絡める
- 18
盛り付けて完成(^.^)
バジルをお好みで振りかけてください。
コツ・ポイント
唐辛子は未開封だと辛味が強く出ますが、開封して放置してあると辛味が弱くなりますのでご注意ください(^^)
トマト味が好きな方はトマトソースと同時にケチャップ大さじ1を投入してみてください!
バジルは気分でかけたりかけなかったりします笑
似たレシピ
-
簡単!辛さ優しめ♡サルサソース♪ 簡単!辛さ優しめ♡サルサソース♪
ハラペーニョといえば、サルサソース♪炒めてソースにしたので辛さが和らぎます。肉や魚、卵等にソースをかけてお楽しみ下さい。 ミセス農家のりちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ