牛キノコ巻きとおじや

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

〆のおじやも一緒に作っちゃおう!
このレシピの生い立ち
私はすき焼きの後のおじやが大好き〜

牛キノコ巻きとおじや

〆のおじやも一緒に作っちゃおう!
このレシピの生い立ち
私はすき焼きの後のおじやが大好き〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 舞茸 90g
  2. えのき茸 75g
  3. 牛肉薄切り 200g
  4. 塩、黒胡椒 少々
  5. 油(焼き用) 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. 200ml
  8. オイスターソース 大さじ2
  9. 麺つゆ 大さじ1
  10. ※十五穀米 200g
  11. 粉チーズ お好みの量

作り方

  1. 1

    舞茸、えのき茸を
    お肉を広げて巻き付ける。
    (今回は舞茸、えのき茸は冷凍にしておいたものを使用)

  2. 2

    このようにえのき茸はななめにすると、巻きやすい。
    舞茸も同様。もしくは丸く巻く。

  3. 3

    油を引いて巻き終わりを下にして焼く。

  4. 4

    8割くらい火が入ったら、酒、水を入れる。

  5. 5

    オイスターソース、麺つゆを入れてフタをして煮る。

  6. 6

    フタを開けて、水分を飛ばし気味にして煮る。
    お肉を先に器に盛る。

  7. 7

    ※を入れてうま味の出たお出汁を吸わせるようにご飯を混ぜ合わせる。

  8. 8

    おじやに。

  9. 9

    お肉の横に添える。
    おじやは粉チーズをかけると、美味しい。

コツ・ポイント

オイスターソースと麺つゆですき焼き風の味になるので、ご飯との相性が とってもいいですょ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2372件感謝です。
もっと読む

似たレシピ