豚バラと残り野菜の炒り豆腐

noribay @cook_40308757
残った野菜や出汁を取った昆布が、豚バラと豆腐で美味しく食べられます。あと一品が欲しい時に是非。意外に子供にも好評です。
このレシピの生い立ち
出汁を取った昆布を有効利用したくて。
豚バラと残り野菜の炒り豆腐
残った野菜や出汁を取った昆布が、豚バラと豆腐で美味しく食べられます。あと一品が欲しい時に是非。意外に子供にも好評です。
このレシピの生い立ち
出汁を取った昆布を有効利用したくて。
作り方
- 1
昆布:戻して千切り
人参、しいたけ:千切り
豆腐:サイの目切り - 2
豚バラは細かく刻む
- 3
鍋にごま油を入れ中火
豚肉、昆布、ニンジン、日本酒入れ
炒める - 4
豚肉の色が変わったら、しいたけ、豆腐を投入。菜箸で混ぜながら豆腐を崩す
- 5
豆腐から水分が出始めたら、弱火にし
つゆの素、味噌を投入
味が混ざるまで、菜箸で混ぜる - 6
水分が半分ぐらいになったら完成
コツ・ポイント
豆腐の水分で煮込むの、中火で炒めて下さい。昆布は出汁をとった後の戻したものを使います。
似たレシピ
-
-
-
ご飯がすすむ麺つゆで簡単!甘辛炒り豆腐 ご飯がすすむ麺つゆで簡単!甘辛炒り豆腐
少し濃いめで甘辛な味付けなのでご飯にのせて食べるとご飯がすすみます。10分もあれば出来るので、忙しい時に是非!miho_f
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20596912