型不要!手ごね米粉イングリッシュマフィン

むすたーはむ
むすたーはむ @mster_ham

グルテンフリーのイングリッシュマフィンです。つなぎのスーパーフード、チアシードとコーンミールのプチプチ食感が好相性♪
このレシピの生い立ち
サイリウムハスクやこんにゃくマンナンを使わずにできる、手ごね米粉パンで、イングリッシュマフィンをと考えました。セルクルがなくてもフライパンで簡単に作れるよう工夫しました。

型不要!手ごね米粉イングリッシュマフィン

グルテンフリーのイングリッシュマフィンです。つなぎのスーパーフード、チアシードとコーンミールのプチプチ食感が好相性♪
このレシピの生い立ち
サイリウムハスクやこんにゃくマンナンを使わずにできる、手ごね米粉パンで、イングリッシュマフィンをと考えました。セルクルがなくてもフライパンで簡単に作れるよう工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径7cmくらいのもの3個分
  1. チアシード(ブラック) 6g(小さじ2)
  2. 60g
  3. 米粉(製パン用ミズホチカラ) 100g
  4. ★てんさい糖(又はきび砂糖) 6g(小さじ1)
  5. ドライイースト 1g
  6. 植物油(オリーブ油等) 6g(小さじ1.5)
  7. 1g
  8. ぬるま湯 約20g
  9. コーンミール 5g(小さじ1)

作り方

  1. 1

    チアシードはパッケージ表示の通り30分~一晩水に浸けてプルプルにしておく。

  2. 2

    ボウルに★を混ぜ合わせておき、①と40度くらいのぬるま湯を加えて、そぼろ状になるまでヘラで混ぜる。

  3. 3

    塩と植物油を加えて、ひとかたまりにまとまって伸びの良い生地になるまで手でこねる。固いようであれば少量ずつ湯を足す。

  4. 4

    3等分にして丸め、コーンミールをまぶす。厚さが3cmくらいになるよう整える。

  5. 5

    フライパンに⑤の生地と、熱湯を入れた小皿を乗せる。ごく弱火でフライパンを時々温めながら、蓋をして、40分ほど発酵させる。

  6. 6

    1.5倍ほどに膨らんだら、熱湯の小皿を取り出す。

  7. 7

    蓋をしたまま、弱火で両面6分ずつ、こんがりするまで焼く。粗熱が取れたら半分に切って軽くトーストしたり、好みの具材を挟む。

コツ・ポイント

②では粉気が残っていてOKです。
小皿の湯は、生地の乾燥防止と保温のためです。
焼きたてはくっつきやすいので、冷めてから包丁などで半分に切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むすたーはむ
に公開
ナチュラルフードコーディネーターの薬剤師。四児の母。2022~2023年クックパッドアンバサダー。洗い物が少なくてすむ時短レシピや、小麦・乳製品・卵不使用の簡単&ヘルシーレシピを主に投稿しています。つくれぽ、いつも大感謝です♡インスタ @mster_hamアメブロ https://ameblo.jp/mster-ham
もっと読む

似たレシピ