キャベツともやしの簡単とんぺい焼き風

いんぬじるし @cook_40325071
もやしやキャベツの消費にどうぞ! もりもりたべられちゃいます!キムチやチーズ、納豆を入れてもきっと相性抜群です!
このレシピの生い立ち
簡単でコスパが良いおかずが作りたくってたどり着きました!!
キャベツともやしの簡単とんぺい焼き風
もやしやキャベツの消費にどうぞ! もりもりたべられちゃいます!キムチやチーズ、納豆を入れてもきっと相性抜群です!
このレシピの生い立ち
簡単でコスパが良いおかずが作りたくってたどり着きました!!
作り方
- 1
もやしとキャベツを洗って、もやしはそのまま(切ってもOK)キャベツは千切りに。
- 2
切った野菜をよりしんなりさせておきたい方や、出来上がりの水分が気になる方は、レンジでチン!しておいてくださいね。
- 3
卵をよく溶いて、塩コショウをひとつまみ程入れてください。
- 4
油を薄くひいて熱したフライパンに卵を全面敷きます。少しぐちゃぐちゃして、穴のないシート状にします。(中火)
- 5
弱火にして、野菜を全部ドーン!蓋をします。(3〜4分)
- 6
※レンジを使った方は蓋をしないで、卵が焦げないように火をしっかり通して下さい。
- 7
野菜がしんなりしてきたら、フライ返しで端に寄せ、ひっくり返しながらお皿に盛り付けます。(オムライスみたいに!)
- 8
お好みでソースとマヨネーズ(ネギや青のり、鰹節等)をかけてどうぞ!
コツ・ポイント
ちょっとシャキッとした野菜が残っていてもいい!
なんの野菜でも卵をかぶせてしまえばそれっぽくなります!冷蔵庫のお掃除にいかがでしょう?笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お金が無い時の一品♪もやしのとん平焼き風 お金が無い時の一品♪もやしのとん平焼き風
もやしと卵があればできちゃう☆お金が無い時の隠し玉♪節約♪おいしい♪ご飯がモリモリたべられます!一人ご飯で丼物にしても最高☆ ビューティーぽて -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20648123