初心者でも!基本の手ごね丸パン!

まっちゃまろ
まっちゃまろ @cook_40323003

基本の丸パンのレシピです!
ふんわりもちもちです!
手ごねで出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
聞いたレシピをアレンジしました!

初心者でも!基本の手ごね丸パン!

基本の丸パンのレシピです!
ふんわりもちもちです!
手ごねで出来ますよ♪
このレシピの生い立ち
聞いたレシピをアレンジしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 強力粉 125g
  2. ドライイースト 3g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 食塩 大さじ2分の1
  5. ぬるま湯 85cc
  6. バター 7g

作り方

  1. 1

    粉類をボウルに入れて泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    ぬるま湯をいれて木べらでまとめる。

  3. 3

    まとまってきたら、きめ細かくなるまで手でこねる。

  4. 4

    きめ細かくなったら、バターを加えてこねて、バターがまざり、ツヤが出るくらいまでこねる。

  5. 5

    ひとまとめにして、レンジの発酵機能35℃で30分。
    1.5倍くらいになるのが目安。

  6. 6

    指に軽く強力粉をつけ、フィンガーテストをする。
    (穴がふさがらなければOK!)

  7. 7

    生地を等分して、成形する。

  8. 8

    布をかけて、ベンチタイムを5分ほどとる。

  9. 9

    ベンチタイムが終わったら、軽くガスを抜いて成形しなおす。

  10. 10

    クッキングシートをひいた天板にならべ、軽くラップをしてそのままにしておく。
    (オーブンを200℃に予熱する。)

  11. 11

    予熱がおわったら、ラップを外し200℃のオーブンで12分〜15分焼く。

コツ・ポイント

生地をこねるのを頑張れば簡単に出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まっちゃまろ
まっちゃまろ @cook_40323003
に公開

似たレシピ