ホヤのプッタネスカ★バジルの香り

FC&Ntri_kiri
FC&Ntri_kiri @cook_40287546

ホヤをプッタネスカにしたら美味かった♡
アンチョビのかわりにちりめんじゃこ使用。←これ使えます!
このレシピの生い立ち
ホヤはトマトやにんにくとも相性が良いので、プッタネスカにしてみました。

ホヤのプッタネスカ★バジルの香り

ホヤをプッタネスカにしたら美味かった♡
アンチョビのかわりにちりめんじゃこ使用。←これ使えます!
このレシピの生い立ち
ホヤはトマトやにんにくとも相性が良いので、プッタネスカにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(乾麺) 200g
  2. ホヤ剥き身 中2個分(約60g)
  3. にんにく(みじん切り) 1かけ分
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 鷹の爪(輪切り) 1本分
  6. 完熟トマト 2個
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. ちりめんじゃこ 大さじ2
  9. オリーブ黒&緑 5〜6粒
  10. ケーパー 5〜6粒
  11. ひとつまみ
  12. バジルの葉 3〜4枚
  13. エネルギー 605kcal/1人分
  14. 食塩相当量 2.7g/1人分

作り方

  1. 1

    先にトマトソースを作る。
    完熟トマトを湯むきしてざく切りにしておく

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにくみじん切りを入れて火にかけ、香りがしてきたら鷹の爪とちりめんじゃこを加える

  3. 3

    にんにくが焦げないうちに①のトマトと砂糖を加え、木ベラでトマトを崩しながら強めの中火で炒める

  4. 4

    トマトソースを煮詰めてる間に鍋に湯を沸かして塩を加え、パスタを茹でる。
    *水1ℓにつき塩10g

  5. 5

    ③にオリーブとケーパーも加え、パスタが茹で上がる前にホヤを加えて八分通り火を通す

  6. 6

    茹で上がったパスタを⑤に加えて炒め合わせ、味を見て塩で整える
    *水分が足りなければパスタの茹で汁を加える

  7. 7

    皿に盛ってお好みでバジルを飾る

  8. 8

    *むきホヤが余ったら、水分を拭き取って味噌や酒粕をまぶし、1個ずつラップに包んで冷凍しておくと、何にでも使えて便利

コツ・ポイント

*今回は完熟トマト使用でしたが、一般のトマトソースやホールトマト缶で作ると濃厚になると思います。
*オリーブはマッシュルームでも代用できます
*バジルは大葉でも代用可

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FC&Ntri_kiri
FC&Ntri_kiri @cook_40287546
に公開
東北生まれ東北育ちの管理栄養士。クラフトビールと温泉が大好きで、お酒に合うレシピが得意です。
もっと読む

似たレシピ