丁寧に作る ミネストローネ ペンネ入り

banzensama
banzensama @cook_40222203

各々のお野菜の旨味を引き出して大満足の食べるスープ★バケットを添えてメインの一品もしくはパンのおかずに。
このレシピの生い立ち
我が家の定番ですが、分量を計測してレシピ化してみました。

丁寧に作る ミネストローネ ペンネ入り

各々のお野菜の旨味を引き出して大満足の食べるスープ★バケットを添えてメインの一品もしくはパンのおかずに。
このレシピの生い立ち
我が家の定番ですが、分量を計測してレシピ化してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. ◾具材 人参、セロリ、ピーマンベーコン 各30㌘
  2.    玉ねぎ 40㌘
  3.    ペンネ(乾) 30㌘
  4. その他の材料
  5.  水 200cc
  6.  トマト水煮缶 半分
  7.  固形コンソメ 1個
  8.  オリーブオイル 大さじ1
  9.  小麦粉 小さじ1
  10.  塩、こしょう 少々
  11.  白ワイン又は日本酒 大さじ1
  12.  本みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ペンネを5分茹でる(通常の茹で時間の半分)

  2. 2

    ペンネ以外の具材をすべて5ミリ各に切る。

  3. 3

    スープ鍋にオリーブオイルを回し入れ、ペンネ以外の具材を投入し中弱火で5分位炒める。

  4. 4

    小麦粉を全体に絡めるように入れてよく火を通す。

  5. 5

    水を入れて鍋底からよく混ぜる。茹でたペンネ、トマト水煮、固形コンソメ、白ワインを加え、8分位蓋をして弱火で煮込む。

  6. 6

    最後にみりん、塩、こしょうで味を整えて2分位で仕上げる。

コツ・ポイント

弱火でじっくり火を通し、野菜の甘味を引き出す事が美味しさに!
仕上げにバター5gを加えるとパンチのあるバージョンに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
banzensama
banzensama @cook_40222203
に公開
日々の食事作りが大好きです。そんな日々の味方がクックパッド! 久々というか8年ぶりにアップデートしました・・・つくれぽ下さった方、どうもありがとうございますm(_ _)m つくれぽもごはん日記も再開したいと思いまぁす★ちなみに美味しいパン、珈琲、カフェ巡りも大好きですっ
もっと読む

似たレシピ