お餅でおこわ

TAI★TAI @cook_40218360
もち米要らず、お餅で美味しいおこわが炊けましたよ!
このレシピの生い立ち
お正月のお餅、残っていませんか?お餅も保存食になりますね。試しにご飯に乗っけて炊き込んだら美味しいおこわが出来ましたよ( ´∀`)
お餅でおこわ
もち米要らず、お餅で美味しいおこわが炊けましたよ!
このレシピの生い立ち
お正月のお餅、残っていませんか?お餅も保存食になりますね。試しにご飯に乗っけて炊き込んだら美味しいおこわが出来ましたよ( ´∀`)
作り方
- 1
これらで作りましたよ。
- 2
お米1.5合を洗い、お釜に入れる。
- 3
帆立の缶詰の汁は、お釜に入れます。
- 4
調味料を加えて、2合の目盛りにお水を入れる。
- 5
そこに、具材を入れる。
- 6
この上に、お餅を2個乗せて、炊き込みます。
- 7
炊き上がったら、おしゃもじで切る様にしてシッカリと混ぜます。
- 8
お茶碗によそって、三つ葉を散らし、さあ召し上がれ!
コツ・ポイント
炊き上がったら、素早くお餅を切るように混ぜ込んで下さいね☆彡
似たレシピ
-
お餅を使って☆なんちゃってしなちくおこわ お餅を使って☆なんちゃってしなちくおこわ
もち米を使わない、なんちゃっておこわです。お餅を入れて炊くだけであら不思議…おこわ好きならぜひ作ってみて(*´꒳`*) まぁやん☆もりもり5 -
もち米不要☆お餅で簡単^^中華おこわ♪ もち米不要☆お餅で簡単^^中華おこわ♪
もち米がなくても、美味しいおこわが作れます♪余ったお餅はないですか~^^冷蔵庫にある材料で、おこわを炊きましょ~☆ P太郎。 -
-
-
-
-
-
-
-
お餅活用♪もち米なくても美味しいおこわ! お餅活用♪もち米なくても美味しいおこわ!
おこわ好きさんにぜひ試していただきたい☆おばあちゃんから教わったおこわの味付けで、もち米を使わずお餅でおこわを作ってみました☆蒸し器が無くても炊飯器で出来るし、簡単でもっちりウマッ!!(*^^*) sayuriaya
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20665175