たけのこご飯 3合

naike @cook_40326738
3合分のたけのこご飯です。
子どもに分けられるよう薄味にしています。
このレシピの生い立ち
たけのこを大量にもらったのでまずは基本的なたけのこご飯から。
たけのこご飯 3合
3合分のたけのこご飯です。
子どもに分けられるよう薄味にしています。
このレシピの生い立ち
たけのこを大量にもらったのでまずは基本的なたけのこご飯から。
作り方
- 1
たけのこは小さめの薄切り、にんじん、油揚げは細切りにする。
- 2
お米3合を研ぐ。
- 3
調味料を入れ軽く混ぜた後、3合の目盛りまで水を入れる。
- 4
上から1の具材を入れ、炊飯スイッチを押す。
この時かき混ぜない。 - 5
炊き上がったらよく混ぜる。
コツ・ポイント
たけのこは入れすぎかなと思うくらいでちょうど良いです。
薄味なので、お好みで調味料を0.5〜1さじずつ増やしてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
たけのこごはん筍ご飯 3合炊きで2合分◎ たけのこごはん筍ご飯 3合炊きで2合分◎
簡単◎3合炊きの炊飯器なので、お米2合分の炊き込みごはんになりました!炊き上がりは筍と油揚げで炊飯釜が目一杯です! 3人家族のご飯 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20676319